■D&DEPARTMENT OKINAWA■ | リサコノート

 
(※画像お借りしました。)


最終日、ホテルでまたまた朝ごはんをモリモリ食べて、名残惜しくもチェックアウト。

んで、初日に行けなかった、D&DEPARTMENT OKINAWAへ♪


沖縄に来てまで、D&Dかよ!って思われそうですがヽ(;´ω`)ノ 
地域によって置いてるモノも違うD&D。

見たかったのは・・・

 


 
 rubodanhttp://www.rubodan.com/)のグッズ達(´∀`) 

 
 
ご想像通り、ダンボールを使った再生紙モノ。

 
 
 
 
 
 
 
 
かわいくないですか~( ´艸`) ??

ノートもかわいかったけど、値段がなかなか高かった・°・(ノД`)・°・ 

シールを何点か買って、ほくほくしてたら、

相方さんから、「この人ゴミにお金払って嬉しがってる・・・」と言われたw

これを考えて作った人にお金払ってんだよ!!

他にもレターセットとか、しおりもありました。

 
 
 
 
 お店の広さは福岡の半分くらい?

泡盛とか琉球ガラスとか沖縄色の強いのもありーの、カリモクとか福岡にあるのも。

奥に古本屋さんとカフェがありました(たぶん別系列)。


D&Dの下のお店は、こじゃれた雑貨屋さんがあって、

 

こんなとこにもちくごの花火があったり、

 

長崎のうつわもあったり(´0ノ`*) 


 
 
すごいオサレなステテコがあったー。
マリメッ子な方におススメ!!

 
(※画像お借りしてます)

かわいいけど、高い!
もはやステテコの値段ではない(笑)。

あ、ちなみに岩田屋や大丸でも買えるみたいw