全国的には、黒川温泉が有名だけど、ここは南小国にある白川温泉。
『竹ふえ』(http://takefue.com/index.html )
テレビでも出てたので、ご存知の方も多いかも( ´艸`)
(↓今回の写真はすべてお借りしてます)





4千坪の広大な敷地に、11室の離れとスパがあります。
さも私が行ったかのように書いてますが、両親への還暦のお祝いで兄弟で贈りました(・∀・)
私もついて行きたかったけど、値段が・・・(泣)。
還暦のお祝いの理想は、孫に囲まれ家族でお食事なんでしょうが、
なんという事でしょう ウチには孫は1人もおりません(´・ω・`)
しかもうち兄弟なんですが、こんなときに集まって一緒に食事して盛り上がる感じでもないし・・・。
とりあえず、父も母も元気なので2人で想い出作ってもらおうと、みんなで温泉宿泊をプレゼントすることにしました(´∀`)
うちの両親も遊びゴコロのあるとこが好きなので、普通の宿よりちょっと変わった(?)宿捜してて行きついたのがコチラ。
(当時、部屋に屋根裏みたいなのがあったり、石臼でコーヒーをひいたりとおもしろそうだった)
贈ったのもう数年前になるので(汗)、多少変わってるかもしれませんが、
そのときは、事前に予約の段階で還暦のお祝いの事を伝えて、振込も済ませました。



プレゼントしたお部屋は、ここで一番いいお部屋の『古久庵』ヽ(゜▽、゜)ノ

とにかく、部屋の露天風呂がめっちゃ広い!!
両親が泊ったのが2月で、雪が積もった日だったので雪景色の中でのお風呂も最高だったそうです(´0ノ`*)
もちろん部屋食で、夕食終わってから渡して下さいとサプライズでブリザーブドフラワーと写真立てを送ってました。
メッセージにはいろんな思いを込めて、“今まで育ててくれてありがとう”と書いたのを添えて。
これは母がめちゃめちゃ喜んでくれたようで、今でもメッセージカードとそのときの写真を入れて飾ってくれてます(´∀`)
スタッフの方もよくして頂けて朝帰るときには、車の雪もちゃんと溶かしてくれてて、道も作ってくれたとか・・・。
喜んでもらえてよかった~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
これしてから、親との関係性がだいぶん変わったなぁ。
【いつまでもあると思うな 親と金】 ←金ww
早く親も安心させてあげたいわー(ノ_-。)
あ、敷地内はけっこう段差が多いので足が悪い方にはおすすめできないかも・・・。
(うちの両親は超元気)
んで、そのせいもあるけどそのときより、けっこう若い方向きに宿の趣向を変えてあるよう。
両親の時はもうちょい古い(?)感じだったけど~。
結婚記念日や、2人で温泉デートにも山籠りしたい方にもぴったりかも♪
部屋によって設備もかわるので、HP見て下さいねー。
お高いので増税前の思い出づくりに!
お安い値段で利用できる日帰りプランもあるようなので、そちらも~ヘ(゚∀゚*)ノ
この部屋、千原ジュニアも泊ったらしいです。
ほー(・ω・)
私も泊りたい・・・( ´(ェ)`)