
原産地は中米エクアドル。熱帯雨林の高木に着生しながら自生している。ピンク色した部分は苞という。サボテンのように見えるがパイナップル科である。
ハナアナナスはエアーブランツと呼ばれる。必要な水分や養分は葉にある気孔から取り入れる。根のように見えるのは樹木にからみつくためにある。植物は根があって、土から芽が出ているものと思いこむと、何となく不思議である。
花言葉は たくわえる なんです
おもしろいですね

アポア 園芸教室 今月も 沢山の ご参加 ありがとうございました
来月は クリスマスローズのアレンジを 予定しております
また 楽しみに していてくださいね
22,24,26 開催です

2月 の予定
1日 ブリーザーブドフラワー
7日 ハワイアンキルト
21日 ポーセラーツ
22日 園芸教室
24日 園芸教室
26日 園芸教室
5日 ハンギングマスター養成講座 こちらは お花のプロを
目指す方の 講座となっております 年間受講となります 毎年10月開講です
試験を受けて ハンギングマスター資格を 目指してみませんか?
もちろん 受験されない方も

アポアから お知らせです
2/1~2/4 東京ビックサイトでの Gift Show に出展します

お越しの方 是非 APOAブース 覗いていってくださいね
㈱APOA
http://apoa.jp