10月15日 誕生花
シオン(紫苑)菊(きく)科
Aster : シオン属 tataricus : 中央アジアの ダッタン(韃靼)産の Aster(アスター)は、ギリシャ語の 「aster(星)」から。 花のつき方のようすに由来。

・東アジア原産。 栽培の歴史は古い。 平安時代の「今昔物語」にも出てくる。 ・秋に、白か、うすピンク色の花を たくさん咲かせる。 ・色で「紫苑色(しおんいろ)」 というのがある。・根をせきどめの薬にする。
・花言葉「君を忘れず」「遠くの人を思う」
・別名 「鬼の醜草」(おにのしこくさ) ・「春」をつけたら 春紫苑(はるじおん)
㈱アポア
http://apoa.jp