10月15日 金曜日 三重県津市は秋晴れ | noriのブログ
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

noriのブログ

三重県 建築(新築、増改築)店舗設計、施工 運営応援 エクステリア ガーデニング 花 各種教室 不動産取引 APOA

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧

    10月15日 金曜日 三重県津市は秋晴れ

    10月15日 誕生花 

    シオン(紫苑)菊(きく)科  

     Aster     : シオン属          
              tataricus : 中央アジアの      
                        ダッタン(韃靼)産の
      Aster(アスター)は、ギリシャ語の     
      「aster(星)」から。                 
      花のつき方のようすに由来。
    noriのブログ
    ・東アジア原産。                        
      栽培の歴史は古い。                    
      平安時代の「今昔物語」にも出てくる。  
    ・秋に、白か、うすピンク色の花を        
      たくさん咲かせる。                    
    ・色で「紫苑色(しおんいろ)」          
      というのがある。・根をせきどめの薬にする。

    ・花言葉「君を忘れず」「遠くの人を思う」



    ・別名  「鬼の醜草」(おにのしこくさ)  
    ・「春」をつけたら 
    春紫苑(はるじおん)
    
     

    ㈱アポア

    http://apoa.jp
      • ブログトップ
      • 記事一覧
      • 画像一覧
      Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
      • スパムを報告
      • お問い合わせ
      • 利用規約
      • アクセスデータの利用
      • 特定商取引法に基づく表記
      • ヘルプ