雨粒をつけた山もみじが綺麗。



小鳥からのプレゼントもみじなの。




マダムに最初に頂いたゼラニウムが咲き出した。優しいピンクだね。



マダムから頂いたのは挿し芽も合わせるとピンクが5株と赤が1株みたい。

ピンクは自分で買った3種類と合わせて8株。随分と増えた。


憧れの大株に育てたら綺麗だろうな。




プランター菜園には支柱を立てた。





ミニトマトは大きくなるからセリアで長い支柱も買ってある。準備は出来ているからあとは大きくなって貰うだけ。



ミニトマトの脇芽をプランターの隅っこに挿し芽してみた。








爛漫。



雨が随分と降ったから土がしっとりして緑達は生き生きしている。




老後2000万円問題が4000万円になったとさ。

老後に4000万円必要と言われても途方に暮れるわ。


政権交代しないとこの国は潰れると思う。

自民党は親方日の丸政党だもの。




大好きなロッテのバッカスに春夏仕立てが出た。



入っている洋酒がドロンとしている。

秋冬の楽しみだったけど、一年中食べられるようになったみたい。

美味しかった。