翡翠の指輪。



サイズが合わなくなってずっとジュエリーボックスで眠っています。

究極のシンプル美でお気に入り。

飴玉みたいで可愛い。


翡翠って魔除けの石なんですって。だからそろそろ眠りから覚めて貰うためにサイズ直しにだそうと思っています。





ジャパニーズヴィンテージで台座は手の込んだ千本透かしと呼ばれるもの。昔の指輪によくあった細工だけど、今は千本透かしを出来る職人さんがいらっしゃらない。

昔の職人技が光る貴重なものです。



アンティーク好きなのでそんなところにたまらなくロマンを感じる。時を超えて私の手元にあるので大切にしています。




子供の頃、母の鏡台に転がっていた指輪もこのタイプで、桃色サンゴがはまっていた。

そんな記憶があります。


先日、千本透かしのオパールもサイズ直しに出したので来週受け取りに行きます。


待つのも楽しみです。