iPodtouchでインターネット接続する方法 | iPodtouchとiPhoneを使ってiOSアプリ作成

iPodtouchとiPhoneを使ってiOSアプリ作成

iPodtouchでインターネットを見たりiPhoneアプリの紹介やiPhoneアプリ開発について書いてます。

iPodtouchでインターネットに接続する方法について
書いていきたいと思います。

無線LANでプロバイダと契約する

一番カンタンなのは家でインターネットプロバイダと
契約していて無線LAN機器がある場合です。

プロバイダと契約すると電話線とつなげる
モデムが送られてきます。

このモデムが無線に対応していれば
新しく機械を買わなくてもiPodtouchで
インターネットをはじめることができます。

有線LANでプロバイダと契約する

プロバイダと契約をしているけれど
モデムが有線の場合は無線LANルーターを
購入することでiPodtouchでインターネットを
始めることができます。

または、パソコンに無線LANの親機になる
機器をつなげる方法もあります。

こっちの方が無線LANルーターを買うよりも
安いですが、パソコンの電源が入ってないと
使えないのでちょっと不便ですね。

モバイルルーターでプロバイダ契約をする

これがわたしの一番のオススメですが
モバイルルーターでプロバイダ契約をする方法です。
代表的なところはWimaxやイーモバイルになります。

無料Wifiスポットを利用する

最近では無料でインターネットに接続できる
Wifiスポットを利用する方法です。
この方法だとインターネット接続料金が
かからないので無料で接続できます。

無料でWifi接続できるサービスとしては
「freespot」や「Wifine」があります。