スマホ未だに慣れず更新が滞ってます。スクロールし過ぎたりペタしたいのに指が違う所にあたって画面が飛んだり(+_+)
物凄く時間かかってコメント打ったのに登録失敗して消えちゃったり

のん子がしてる言い訳と同じですね。゚(゚´Д`゚)゚。

と言う言い訳です

そして今日もこれで精一杯(@_@)
お、終わります(;_;)/~~~



Android携帯からの投稿
夏休みののん子の宿題にパソコンを必要とするものが多かったんだけど、あいにく家にはパソコンないしネット環境もなくて、色々悩んだ結果私がスマホに変えました。
夏休みはほぼのん子に使われていたので、私は使いこなせないままガーン

このブログかくのもかなり四苦八苦です。

私には携帯電話が合ってました
。゚(゚´Д`゚)゚。  

さっぱり解らん~(*_*;

何気にサクサク使いこなしてたのん子をちょっと尊敬かも。

世の中の進歩って凄いな…

ちなみに、読んで下さってる皆さんのブログにペタするのやコメントも上手く行かなくて(; ;)したいのにできてませんが読ませてもらってます(*^_^*)

ごめんなさい(T_T)
いよいよ2学期。
やっとブログを書ける隙間時間ができました。 
夏休み中のカウンセリングで、コンサータからストラテラに変わりました。
目に見えて変化がないまま新学期。
実は前日寝ようかって時になってシクシク泣き出すのん子。
何かやり残しがあるのは確定。
英語プリント1枚。
とりあえず、嘘ついてやらないままじゃないからよしとし結局夜中2時までかけて終わらせました。
そのせいもあって朝からグダグダ(x_x)
救いなのは今週1週間、今度の日曜日の体育祭練習で、授業なし、宿題なし(自主学習あり)と言うことです。
そのお陰で行き渋りを避けられてるのは事実。
私は団結力が強くなっている女子の反感を買わないか
心配で仕方ないんだけど。
気分が盛り上がると異常なテンションで、周りがドン引きなのは、よくあることで、それが後々の学校生活に影響するからです。

とりあえず、体育祭でのん子を冷ややかに見る視線を感じないですみますように。 

1日中炎天下の練習で帰宅後はグッタリなのん子
たったノート1pの自主学習に何時間もかけ字も内容もテキトーです。
体育祭が終わって普段のペースに戻すの苦労するなぁ。絶対(+_+)

大好きな応援のダンス、晴れ空の下で踊れますように。