こにゃにゃちは😸
離婚しても、婚姻期間中に妻にかけられていた厚生年金、半分は将来もらえる権利があるってしってました??
私は知らなくてね
と言うか、もし知っていてもあの時の離婚の状況だと、私も意地を張りまくって
そんなものいりませぬ!
と言っていたに違いないのですがね
最近離婚した少し年上のお友達がいて、その年金を貰うべく調停を起こしました
しかし、元旦那がなかなか応じてくれないらしく
ぶっちゃけ、最初はあたしもしておけば良かった
と思って
途中から、がめついな……
とも思ったんだけれどもよ
なう、我が家にはお金ありません
しかし、のん子もスバルも好きなことやらせたいと言う思いは母としてありあり
後悔からくる、モヤッと妬みな自分にゾッとしました:(´◦ω◦`):ガクブル
今はね、割り切っております。
冗談で
誰か生活の面倒見てくれる人と出逢って再婚したい💛
とか言っちゃうけど
親戚とか、とか、とか、
うんざりだもの。
お金がない生活と引き換えに手に入れた精神的自由
お金が欲しいなら、資格でもなんでも取って、稼げばいいのよ。
でもなんだかんだと理由をつけてしないでいるのも、私の自業自得。
ふと、そんなことを考えた1日でございました
あぁ。あしたは、平野部でも積雪やってよ( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
お仕事が山の中まで配達なので
ヒートショックで倒れませんように私(>人<;)