のん子の。
授業は国語でした。プリントを使いながら動詞や形容詞など分けて行く物。
5時間目だし眠いのか 何度もあくびをしていました。
授業の内容も淡々とで、プリントを仕上げる時には シッカリ爪噛みが出ていました(T_T)
授業が終わると 私の所へすっ飛んで来て、『今日までの部活の提出書類、保護者の印鑑がいるから!なかったらサインして!』と言ってカバンをあさるのん子。
うっわー。底からジャバラのプリントが大量に…
しかし 必要書類は見つからず。机の中。ぐっちゃー。カチカチのパンが入った給食袋が出てきた。
帰りの学活が始まる!
今日に限って日直ののん子。
冷ややかに見ている女子グループの視線(T_T)
結局 カバンと教室からは見つからず…
私は部活懇談へ。
その後は 自由に部活見学だったので、のん子のいる活動教室へ行くと
小声とジェスチャーで『ママっ。あった!あった!』
印鑑はないからサインしながら
提出期限見たら4日の月曜日ではないか。
ふぅ…抑えて抑えて(ToT)地雷よけて…
やっぱり冷ややかに見ているクラスメートがいる事実も解って。想定内とは言え実際見てしまうと胸が痛い。
とりあえず部活が同じ子が 一緒に行動してくれていて、日直の日誌を職員室に持って行くのに付き合ってくれ、部活にも一緒に言ってくれてる事だけでも救いだし、本当に感謝な事だけど。
部活は、各自好きなマンガや小説の空想画がテーマの作品を描いていた。
メルヘンファンタジーなんかで細かい絵を描いてる子が多い中、
のん子は、海の中に佇む少女?みたいなのを描いていて、後は全部海の青。
ザックリすぎるわー。
ベタ塗りのムラだらけだし。
殆どの子が半分しか出来てないのに のん子はもう仕上がりそうな勢い。
本当に細かい地道な作業が嫌い。
一つでも夢中になれる物が見つかるといいなぁ。
とりあえず帰って来たらプリント整理からだなぁ。
行けるかなぁ。
女子デート。
授業は国語でした。プリントを使いながら動詞や形容詞など分けて行く物。
5時間目だし眠いのか 何度もあくびをしていました。
授業の内容も淡々とで、プリントを仕上げる時には シッカリ爪噛みが出ていました(T_T)
授業が終わると 私の所へすっ飛んで来て、『今日までの部活の提出書類、保護者の印鑑がいるから!なかったらサインして!』と言ってカバンをあさるのん子。
うっわー。底からジャバラのプリントが大量に…
しかし 必要書類は見つからず。机の中。ぐっちゃー。カチカチのパンが入った給食袋が出てきた。
帰りの学活が始まる!
今日に限って日直ののん子。
冷ややかに見ている女子グループの視線(T_T)
結局 カバンと教室からは見つからず…
私は部活懇談へ。
その後は 自由に部活見学だったので、のん子のいる活動教室へ行くと
小声とジェスチャーで『ママっ。あった!あった!』
印鑑はないからサインしながら
提出期限見たら4日の月曜日ではないか。
ふぅ…抑えて抑えて(ToT)地雷よけて…
やっぱり冷ややかに見ているクラスメートがいる事実も解って。想定内とは言え実際見てしまうと胸が痛い。
とりあえず部活が同じ子が 一緒に行動してくれていて、日直の日誌を職員室に持って行くのに付き合ってくれ、部活にも一緒に言ってくれてる事だけでも救いだし、本当に感謝な事だけど。
部活は、各自好きなマンガや小説の空想画がテーマの作品を描いていた。
メルヘンファンタジーなんかで細かい絵を描いてる子が多い中、
のん子は、海の中に佇む少女?みたいなのを描いていて、後は全部海の青。
ザックリすぎるわー。
ベタ塗りのムラだらけだし。
殆どの子が半分しか出来てないのに のん子はもう仕上がりそうな勢い。
本当に細かい地道な作業が嫌い。
一つでも夢中になれる物が見つかるといいなぁ。
とりあえず帰って来たらプリント整理からだなぁ。
行けるかなぁ。
女子デート。