のん子の中学は 一学年7クラス。
お向かいのユナちゃんとは違うクラスだった
あれだけ『ユナちゃんと同じクラスならいいな~』って言ってたのに
『ユナちゃんとクラス同じになったらどうしよう』
に変わってたから(T_T)
小学校の時にブログに のん子の悪口書いた子や、小学校でトラブルになった子が何人か一緒になった。
子供達は 部活に勉強で自分の事でわりと精一杯で そんな事も やった側は覚えないかもしれないし
ただ 今でも のん子に腹が立ったり嫌いだったりするのかなー
と 少し気になる…
そして トラブルになった子達のお母さんは、やっぱりまだ 我が子をのん子と付き合わせたくないって思ってるのかなぁ
参観日なんかで顔合わせたら挨拶出来るかなぁ
また やんわり避けられるのかなぁ…
とかウジウジ考えてしまう(^_^;)
とりあえず のん子の宿題と日課が昨日のうちに終わって良かったー
一緒に確認したから忘れ物はない はず(>_<)
あとは のん子の提出忘れがありませんように…
と祈りながら
『出せよ~出し忘れるなよ~』
と念を送り続けるしかないな←怖いわ。
昨日春休み飲まなかったコンサータを飲んで行ったせいか、学校で頭も痛く、弁当も半分以上残してた
今日から給食で絶対残せないからって コンサータ飲まなかったなぁ
担任の先生は 昨年結婚されたばかりの 多分30歳位の女性の先生。←のん子情報だからあまり当てにならんけど(^_^;)
私は顔も名前もしらない
発達障害に少しでも理解が得られるといいなぁ。
お向かいのユナちゃんとは違うクラスだった
あれだけ『ユナちゃんと同じクラスならいいな~』って言ってたのに
『ユナちゃんとクラス同じになったらどうしよう』
に変わってたから(T_T)
小学校の時にブログに のん子の悪口書いた子や、小学校でトラブルになった子が何人か一緒になった。
子供達は 部活に勉強で自分の事でわりと精一杯で そんな事も やった側は覚えないかもしれないし
ただ 今でも のん子に腹が立ったり嫌いだったりするのかなー
と 少し気になる…
そして トラブルになった子達のお母さんは、やっぱりまだ 我が子をのん子と付き合わせたくないって思ってるのかなぁ
参観日なんかで顔合わせたら挨拶出来るかなぁ
また やんわり避けられるのかなぁ…
とかウジウジ考えてしまう(^_^;)
とりあえず のん子の宿題と日課が昨日のうちに終わって良かったー
一緒に確認したから忘れ物はない はず(>_<)
あとは のん子の提出忘れがありませんように…
と祈りながら
『出せよ~出し忘れるなよ~』
と念を送り続けるしかないな←怖いわ。
昨日春休み飲まなかったコンサータを飲んで行ったせいか、学校で頭も痛く、弁当も半分以上残してた
今日から給食で絶対残せないからって コンサータ飲まなかったなぁ
担任の先生は 昨年結婚されたばかりの 多分30歳位の女性の先生。←のん子情報だからあまり当てにならんけど(^_^;)
私は顔も名前もしらない
発達障害に少しでも理解が得られるといいなぁ。