皆様、暑い夏をいかがお過ごしですか?
それにしてもちっとも涼しくなりませんねぇ!昔は、お盆が過ぎれば若干涼しくなり始めていましたよね?
この暑い夏を少しでも過ごしやすくするために、久しぶりのHealing Musicです。
でね、Youtubeでヒーリング系の音楽を探すと、最近はチルアウトよりボサノバ系がたくさん出て来るんです。なので、今回は、『夏用爽やかミュージック』という括りでご紹介させて頂きます。(^^)
今回は、チルアウト系だけではなく、いろんな音楽を選びましたので、お好きなものを選んで聴いてみて下さいね!(*^^)v
夏を楽しむダンスポップ洋楽プレイリスト
最初は、ちょっとPOPな洋楽です。
何とかチルアウト系に入れてもらえそうな音楽です。(^^;
この方のチャンネルは、ご覧の通り、映像もめっちゃきれいなので、私は大好きです。音楽と映像の両方が充実しているチャンネルは少ないので、貴重なチャンネルですね!
【夏の朝BGM】ゆったりと流れるアコースティックギター
こちらは、グッと落ち着いた音楽です。ナチュラル系の映像と、アコースティックギターの心地よいサウンドです。
この映像のインテリア、ナチュラル系の家具に緑の数のバランス、私の理想に近いインテリアですね。(*^^)v
この音楽と映像が両方ともAIだったら凄いですよね?
海辺のカフェバー Relaxボサノバ
こちらは、とても優しい女性ボーカルのボサノバです。耳に心地いいですね!
私の勘ですが、こちらは、映像も音楽も両方ともAIではないかと思います。
曲名を調べるアプリで調べても、全く出て来ません。(>_<)
チャンネルの説明を読んでみたら、「こちらの音楽、画像等は全てAIで作成しております。」と書いてありました。(^^;
ゆったり聴けるハワイアンミュージック
こちらは、チルアウト系のハワイアンミュージックです。
このボーカルも、とても優しい女性ボーカルです。
調べてみたら、このチャンネルも、音楽はすべてAIだそうです。('Д')
もう信じられない!(^^;
真空管アンプとジャズの魔法 昭和レトロの音に包まれて
こちらは、夏とはあまり関係のない音楽ですが、夜に流して聴いたら、とっても良かったので、おすそ分けです。(^^)
説明には書いてありませんが、こちらも多分AIではないかと思います。
にしても、とても心地よい音楽を作ってくれるものですね?JAZZの美味しい部分が分かって、作っているんだと思います。(^^;
モルディブ 4K映像 ラウンジ風ジャズBGM
最後は、私が大好きなモルディブを入れさせて頂きました。(^^)/
ラウンジ風のJAZZなので、音楽だけでもBGMとして楽しめると思います。
モルディブの映像を見るとホッとするのは私だけでしょうか?(^^;
最後に・・・
最近は、AIで作った音楽・映像が増えて来ましたね!
例えば、前回の話題ではないですが、好きなアーティストのアルバムにも、あまりピンと来ない曲があったり、好きなJAZZアルバムを掛けても、1曲だけうるさく感じる曲があったりしますよね?
そういうのを無くして、心地よく聴けるのが、JAZZ RADIOなどの音楽アプリで、その中に「メロージャズ」や「ジャズバラード」などの細かいチャンネルがあって、そのときの気分で、自分の好きな雰囲気の音楽を選べるようになっています。
私が一番よく聴くチャンネルが「メローピアノジャズ」チャンネルですが、そのチャンネルの中にも「ちょっと違うんだけど?」っていう曲があります。
AIを使って曲を作ると、AIは一番美味しい部分が分かって作るので「ちょっと違うんだけど?」という曲を無くして美味しい曲だけの音楽集を作れるんだと思います。
(上の『昭和レトロのJAZZ』があまりにも心地よくて、一晩中聴いていました。(^^;)
感動する曲は作れないとしても、耳に心地いい曲は作れるみたいなので、私はAIの音楽は全然OKだと思います。(*^^)v
---------------------------
お話を戻して・・・
お好きな雰囲気の音楽がございましたでしょうか?
まだまだ暑い日は続きそうですので、皆様、お体には十分気を付けてお過ごし下さい。(^^)/
また素敵な音楽を見つけたら、ご紹介させて頂きますね!σ(^^)
----------------------------------