スミマセン、「釣り」のようになってしまいました。(^^ゞ 購入したのは、フィギュア(ミニカー)です。(^^)

1月は、年明けからめっちゃ忙しくて、脳みそが飽和状態になってしまっていたので、何か「遊び」が欲しくて、Amazonを見ていたら、めっちゃ可愛い『FIAT500』があったので、ポチっとしてしまいました。(^^ゞ

年明け早々から、仕事がタイトだったので、脳みそが「ちょっと遊ばせて!」ってなったようで、今まで買ったことがない「ミニカー」を買ってしまいました。(*^^)v

お値段が2,998円とお手ごろだし、サイズも机の上に飾るには丁度いいサイズだったので、迷わずポチってしまったというわけです。(^^)




机の上に飾るので、サイズも大切なのですが、小さすぎるとインパクトがないし、大きすぎると邪魔になるので、丁度いいサイズだったんです。

可愛いでしょう!ヽ(^o^)丿



こんな箱で届きました。
中を見ただけで、もう可愛い!(^^ゞ



ドアも開きます。



サンルーフもあるんです。



運転席もちゃんと作ってあるんです。



写真では見えにくいですが、エンジンルームもほどほど作ってあります。



こちらがリアです。

もう可愛くて仕方がありません。(^^;

京商(Kyosyo) Bburago 1/24 フィアット5OOF 1995 イエロー 完成品

でね、どうしてルパンのカリオストロの「FIAT500」にしなかったのか?というと・・・
ルパンカーは、元々がミニカーみたいなデザインで、それが実際のクルマなのが可愛いわけで、それのミニカーって、あまり「面白味」を感じなかったんです。(欲しくないわけではないです。)

ミニカーとしては、新型の『FIAT500』の方が、私にはバシッとハマったんです。(^^)/

といっても、多分次回は、ルパンカーを買うと思いますが。。。(^^ゞ



箱から出しても、下の台にくっついたまま!



裏を見たら、何とネジでガッチリ固定してありました。
プラスドライバーで外しました。外国製って、こんなものなのでしょうか?



もうね、可愛くって仕方がないわけです。(^^;

この値段で、ちゃんと作ってあって、ダイキャストでずっしり重たいんです。

ボールペンなどは、ちょっといいものだと3000円~5000円しますが、ミニカーって、2000円台でもこんなにちゃんとしているんですね!凄くない?



私の机の上のオブジェたちです。

ピクサーのオフィスみたいに、おもちゃ箱の中で仕事をしたいんです。だいぶ揃って来ましたね!ヽ(^o^)丿
 

最後に・・・

 

今回は、偶然ですが、私が一番欲しかった感覚を満たしてくれたみたいです。ドンピシャで、気持ちが満たされましたね!(^^ゞ

いろんな気分転換の方法がありますが、今の私は「これ」だったんですね。(*^^)v

といっても、とっても安上がりな私ですね!(^^ゞ こんなものでしっかり気分転換が出来るのですから。。。喜んでいいのか?どうか?(笑)


また面白いものを見つけたら、ご紹介させて頂きますね!σ(^^)

----------------------------------

 

今回購入したのはこちら!


ルパンカーはこちら!