だいぶ涼しくなって来ましたが、皆様、休日をいかがお過ごしでしょうか?

久しぶりにヒーリングミュージック、行ってみたいと思います。

最近、チルアウト系が続きましたので、今回はチルアウトだけではなく、その他、いろんなジャンルの音楽もUPしてみたいと思います。

全部聴かなくていいので、お好きなものを選んで聴いてみて下さいね。




こちらはPOPな洋楽です。映像もおしゃれなので選んでみました。

刺激が少ない曲が多いので、休日のBGMに合うのではないでしょうか?





こちらは、私が一番好きな感じのチルアウトなので選んでみました。

大好きな『アンソニー・ラザロ』さんの曲も入っています。





こちらは、チルアウトど真ん中という感じの曲が多いですね!

休日にぴったりなのではないでしょうか?





猫×バッハ』という珍しいタイトルの動画です。

私の大好きなバッハで、しかも聴きやすい曲ばかりですね!

音楽と映像、両方とも楽しめると思います。(^^)





こちらは初めてご紹介の『ブルーグラス』です。

バイオリンやバンジョーが入ったカントリー系の音楽です。

大きくは、カントリーミュージックになると思いますが、「ブルーグラス」というジャンルになるんですね。私も近年になってから知りました。(^^ゞ





こちらは、フレンチミュージック。『パリカフェ』という言い方の方がいいかも知れませんね?

アコーデオンの音色がたまりません。おフランスの気分を味わって下さい。(^^)





前回、ご好評を頂いた「ジャズクラシック」です。

1930~1940年代の音楽です。

この蓄音機から流れて来そうな音楽、たまりませんねぇ!何でこんなにいいんでしょう?(*^^)v





最後は、強引に私が大好きなモルディブを入れさせて頂きました。(^^;

音楽だけじゃなく、映像で気分転換したいという方もいらっしゃるかも?と思いまして。。。(^^ゞ

私のように、休日の気分転換には「モルディブが一番いい!」という方、いらっしゃいますよね?

 

最後に・・・

 

お好みの音楽が見つかりましたでしょうか?

最近は、チルアウト系もJAZZ系もチャンネルが増えすぎて、選ぶのが大変です。選択肢が増えたということは嬉しいことなんですけどね!(^^ゞ

実は私、1週間くらい前、ちょっとだけ熱があって、それが3~4日続きました。季節の変わり目は、暑かったり涼し過ぎたりで、体調管理が大変ですよね!皆様も、お体には十分に気を付けてお過ごし下さいね!(^^)

また、いい音楽を見つけたら、ご紹介させて頂きますね!(*^^)v


皆様、素敵な休日をお過ごし下さい。σ(^^)

-------------------------