前回、「豪華な旅」をご紹介しましたが、今回は、その中の『ファーストクラスの旅』に絞ってご紹介させて頂きます。(^^)

ファーストクラスの旅』って、意外にもいろんな方が動画をUPされていまして、マイレージを使った利用が多いようです。マイレージの場合は、比較的割安で利用できるのでしょうか?

実は、今回の最初の動画の方が、中のサービスをとても詳しく説明して下さっていて、前回ご紹介した動画より全然内容が濃いのと、JALよりANAのファーストクラスの方がシートの作りが良く、また「完全個室」になるので、「これは魅力的!」って思ったので、再度話題にしてみました。σ(^^)

その他の動画は、またそれ以上に豪華なものもありますので、今回は、お時間のある方は、ご自身も一緒にフライトを楽しんでいる気分でご覧ください。(^^)


(お時間のない方は、スキップして見たいところだけ、見たい動画だけご覧くださいね!)


ANA ファーストクラス


この方、とっても細部まで詳しく説明して下さるので、本当に自分もその飛行機に乗っている気分になれます。

それと、もうひとつお伝えしたいのが、ANAのファーストクラスは、ほぼ完全個室になって、中のシート設備も最高で、テレビモニターの大きさも大きいです。

パーテーションで区切られているだけの場合は、外から見られてしまいますが、ANAはほぼ個室になるので、これだったら、心からくつろげますよね!σ(^^)

前回のJALのファーストクラスは「こんなもの?」って思いましたが、ANAは「これだったら魅力的!」って思いました。σ(^^)



エティハド航空ザ・レジデンス」世界最高の座席


こちらは、エティハド航空ザ・レジデンス」という、ファーストクラスを超える世界最高の飛行機座席だそうです。ファーストクラスの上のクラスということみたいです。

映像を見ると、機内とは思えない夢のような広さと豪華さですね!自分だけのベッドルームとシャワールームが別にあるんです。(笑)

ベッドの広さもハンパないですね!ほぼ自宅のベッドと同じように見えました。(^^;

「ホテルより寝心地が良かった!」と言っていらしたので、かなり上質な寝心地を味わえたのだと思います。

次の乗り継ぎの間も、フライト後のサービスとして、特別室でサービス(食事など)を受けられるようです。これは凄いですね!普通はフライトが終わったらすべて終わりですよね?

特別室を出て、次のフライトのカウンターまで、専用の電動カートで送って下さいました。ここまでサービスしてくれたら、また乗りたくなりますよね?ヽ(^o^)丿

------------------
彼が機内で手にした白い器を調べてみました。
BERNARDAUD(ベルナルド)というフランスのブランドの「エキュム」というシリーズの『タンバル』という商品。お値段は5,500円でした。
-----------------



エミレーツ航空A380 ファーストクラス


エミレーツ航空A380に乗るのが憧れだったみたいで、しかも、その「ファーストクラス」に乗れるということで、テンション上がりっぱなしの彼女です。σ(^^)

ウエルカムドリンクが、何と『ドンペリ』で、「初ドンペリがファーストクラス」だと舞い上がっていますね!(笑)

置いてあるヘッドホンが『B&W』のヘッドホンで、もう参りました!(^^;

部屋全体が、意識してゴージャスにデザインされていますね!といっても上品さがちゃんとあって、流石です。


------------------------------------

今回は、私も一緒に空を飛んで、くつろぐことが出来ました!(*^^)v そして、どれも「これだったら乗ってみたい!」って思う豪華なサービスでした。 

気分転換が出来たという方がいらっしゃったらありがたいです。

また楽しい動画を見つけたら、ご紹介させて頂きますね!(^^)


------------------------------------