2~3日前から『ラーメン食べたいモード』にスイッチが入ってしまいまして、でもたまには食べたことがないお店で食べてみたくなり、スマホをよく壊すBさんを誘って(笑)、Bさんおすすめのお店に行ってみることにしました。(^^)
連れて行ってくれたお店が、私のド田舎の街でもあまり見ないような、もの凄い古い老舗のお店でした。
ド田舎の街ですが、その街の外れのお店で、私は名前も聞いたことがないし、初めて行くお店でした。
住宅地の中にポツンとあるお店ですが、駐車場は満車で、しばらく周りをクルクル回って時間をつぶして、やっと入店出来ました。
中に入ったら、この感じです。あまりの古さと小汚さに(ゴメン)少々感動!
「そうそう、こんなお店にに来たかったのよ!」という気持ちになりました。(^^ゞ
もうね、昭和の雰囲気満載です!というか、開店依頼、内装には一切手を付けていない感じです。
ド田舎の街ですが、老舗のラーメン店もドンドン無くなっていまして、残っているのは数店です。しかもそのほとんどが郊外に移転して、お店は新しくなり、子供さんが継いで、味もちょっと変わってしまっている感がします。
こんな昔ながらのお店自体が無くなってしまっているんですね。
なので、私にしてみれば「まだこんなお店があったんだ!」っていう感動なんです。(^^ゞ
おばちゃんが2人でお店をやっていて、とても忙しそう!
メニューもこんな感じです。
ラーメンを頼んだら、その前に『豆腐』と『漬物』が出て来ました。(一人分)
豆腐にはびっくりしました!ラーメン店で最初に『豆腐』だなんて!
漬物はきれいに切って7枚ありました。
メインのラーメンです。
醤油味で、スープはトロっとして、少々甘い味です。ソフトな味のラーメンです。
個人的には、ガツンと来る味の方が好きですが、まあまあ美味しかったですね。(^^)
チャーシューが結構たくさん入っていて、これはとても美味しかったです。
おばちゃんお二人、これからも長く続けて欲しい、そう思いました。
ラーメンの後は、Bさんとコメダ珈琲でお茶しました。
Bさんは『コメダオリジナルコーヒー』
私は、『たっぷりアイスオレ』にしました。
土曜日の昼下がり、とても充実した楽しいひとときを過ごせました。(^^)/
--------------------
Bさんですね、大学は東京だったのに、『吉野家』に行ったことがないらしくて(ちょっとびっくり!)、「今度吉野家に行こう!」と約束して別れました。σ(^^)
--------------------------