私にしては珍しく食べものの話題です。
 

生まれて初めて、冷凍食品のフライドポテトを買ってみました!

今まで興味がなかった理由
1)そもそも業務用の商品は容量が多いので冷蔵庫に入らない
2)業務用はパッケージがダサいのでググっと来ない
3)冷凍食品のフライドポテトがマックのように美味しいポテトになるの?という疑問

ところが最近、いつも行くホームセンターの売り場に、大きなスペースを取ってこの「シューストリング」が置いてあって、かなり目を引きます。

 

1Kgで248円(税込)めっちゃ安くない?

上の1)~3)の気持ちを大きく乗り越えて、買ってみたくなりました!(^^)/


中身はこんな感じ
 

ということで、自宅に帰り、早速作ってみました。

 

 

ジュワ~!と音がします。

 

 

いい色に揚がってきました。


料理で使っている塩は、「博多の塩」で、パラパラ振りかけることが出来ないので、一緒に「食卓塩」という一番安い塩を買ってみたのですが、この塩が良くなかった!

ポテトはいい感じで揚がったのですが、塩の味がダイレクトに伝わって来て、私には、とにかくショッパイ!(>_<)

 

ということで、2日目は、またホームセンターで、もう少し質の良さそうな塩を買ってみました。

こちらは岩塩で、容器がミルになっていて、ガリガリ回しながら、中の岩塩を細かくしながら掛けるという商品。となりにリフィルも売っていたので、無くなったら継ぎ足しが出来ます。

こちらの塩は、とてもマイルドで、上の「食卓塩」とはまったく違う味で、美味しかったです!

 

 

いろいろ英語で書いてありますが、どれが商品名か分かりません!(^^;
 

でも、これ美味しいです。(^^)

 

何回かやってみて、分かったのが、パッケージには3~4分揚げると書いてありましたが、4~5分くらい揚げた方が美味しいですね。


 

同じ4~5分でも、こちらは油の量を多くして揚げたもの。
油が多い方が美味しいですね!(^^)/

----------------

夕方になって、まだ夕飯には早い時間は、いつもはスナック菓子を食べたりしているのですが、こっちの方が絶対美味しいし、何より経済的!

1kg(1袋)で、マックフライポテトのLサイズが4つくらい作れるのではないでしょうか?

ちょっとハマって、また新しい袋を買ってしまいました。
当分は続きそうです!(^^)

--------------------------------

 

Amazon の売れ筋商品

 

 

 

楽天の人気商品