私、フィラーレが大好きでして、このシリーズ、いくつか持っていますが、どれもフォルムがいいし、クオリティも高いし、お気に入りのシリーズなんです。

で、新しく3色エマルジョンボールペンが発売されたので、地元の文房具屋さんに注文して取って頂きました。(そのお店20%OFFにしてくれるんです。)

普段だったら、絶対に赤いペンを買うことはないのですが、この赤はちょっと深い赤で、しかもクリップがゴールドで、とっても趣味がいいんです。

何かシックな感じがして、迷わず「赤」に決めました。
初めて買った赤い筆記具です。(*^^)v


私のレビュー

 

こちらのペンが、2+Sのペンで、書き心地がバツグンに気に入っています。

ボールペンの私が選ぶ要素としては・・・
1)デザイン(色やフォルム)
2)持った感じ
3)書き心地

書き心地は、「持った感じ」+「芯(リフィル)の書きやすさ」になるのですが(私の場合)、この2+1は私の中ではベストの書き心地なんですね。

 

ボールペンは、約20本くらい持っていますが、「書き心地」という意味では、このボールペンが私のベストです。

重さも約30gと重た目で、そのために安定した書き心地が味わえます。

 

ただ、「使い勝手」という意味では、回転式なので、使い始めるまでが少々面倒いです。
書きたい色に回しながら合わせるので、手間が掛かります。

 

ということで、「ノック式の3色ボールペンをフィラーレが出してくれたらいいなぁ~!」って思っていたら、出たじゃないですか!(^ ^)

早速使ってみましたが、正直いうと、重さが軽くなっていて、今までのフィラーレシリーズのようにずっしり感がないので、ちょっと残念。

今までのフィラーレシリーズは、計ってみたらどれも約30gでしたが、こちらは約24g
 

ただですね、不思議なもので、この24gに慣れてしまうと、今までの30gが重たく感じてしまうんですね。(笑)

こちらがフィラーレ4兄弟!

上からボールペンシャープペンシル2+S3C

今回購入した3C以外は、どれも30gです。

フィラーレシリーズは、デザインが美しいのと、クオリティが高いので、ホントお気に入りのシリーズです。

 

クリップの部分ですが、他の3兄弟に比べると、わずかに短くなっています。
他の3つは、どれも同じサイズ・カタチのクリップですが。

 

中央に「Filare」のロゴがゴールドで入っています。
おしゃれですね!

 

ペン芯を出してみました。
出た部分の長さですが、長すぎず、短過すぎず、私には丁度いい長さです。

 

そうそう、実はこのボールペン、芯を出して書くときに、ピキピキ音がします。
芯の太さより先の穴が大きいために、芯が固定されずに、書く度に芯がボディーに当たって音がするためです。

私は、このピキピキが大嫌いなので、音がするボールペンは、こうやって芯の先の部分にセロテープを巻いて、音を出なくします。

ペン先から数ミリくらいのところに、セロテープを1cmくらいの長さに切って、くるっと巻けば音は止まります。

前に貼り過ぎると芯が出なくなり、後ろに貼り過ぎると効果がないので、3~4回やり直して一番いいところに貼ります。

全く音がしなくなって、芯がしっかりボディーにホールドされると、書き心地もグッと良くなり、ひとつ上のグレードになったくらいの書き心地になるので、私は、ピキピキしないボールペンでもこれをやることがあります。

 

こちらはスマホで撮影
普段は一眼カメラで撮影していますが、色合いが若干違いますので、スマホでも撮影してみました。

------------------------------

 

感想です。

最初はちょっと軽く感じたので、印象があまり良くなかったのですが、単に重さに慣れていなかっただけでした。

フィラーレというブランドイメージで触ったので、軽く感じてチープな感じがしましたが、24gはボールペンとしては丁度いい重さなので、慣れると、むしろこちらの方が使い勝手がいいです。

油性ボールペンだったらアクロインキジェットストリーム、それ以外ではZABRAのエマルジョンインクが一番好きなので、というか、油性か?エマルジョンか?と聞かれるとエマルジョンを選んでしまいますので、芯(リフィル)は私にはベストの書き味です。

デザインですが・・・
ノック式の多色ボールペンって、デザイン的に美しいものってあまりないので、仕方なく使っていたところがありましたが、このフィラーレ3Cはとにかくおしゃれ!


色も今までにないセンスのいい赤なので、とっても新鮮です。

今まで使っていたノック式多機能ペンは、デザイン的には今一つという感じがしていたので、「取り合えず」的な気持ちで使っていましたが、これは見ても使ってもワクワクします。こんな多色ペンは初めて!(^ ^)

 

赤の色もシックな赤で、クルマでいうとメタリックな赤なので、ゴージャス感がありますね。

 

「仕方なく」使っていた多機能ペン・多色ペンというジャンルに、「お気に入り」と言えるようなセンスのいいペンをZEBRAが出してくれて、とにかく満足しています。σ(^^)

感覚的な表現をすると・・・
私が入って来て欲しいところに、気持ちよくすっと入って来てくれたペンで、「こんな多色ペン、待ってました!」という感じですね。(*^^)v

 

ただ、ピキピキが最初からしなければ、100点満点の150点をあげますが、ピキピキをクリア出来なかったところの減点で105点とさせて頂きます。(^^;

 

ご購入を考えている方のご参考になれば幸いです。

------------------------------