ねこ君用のフードですが、私は『ピュリナワン』をあげています。

 

保護したときはとても痩せていたので、とにかく何でもいいから早くお腹一杯にさせてあげたいと思って有名な「カルカン」のウェットフードをあげていたのですが、そのせいなのかは分かりませんが、目が真っ赤になってしまい、ひょっとしたら「魚アレルギー」かも?と思い、フードを変えることを考えました。

(ドライフードもあげていたのですが、ウェットフードをあげた途端に目が真っ赤になっていたんです。)

 

ネットで調べてみると、ほとんどのサイトのイチオシのフードが「カナガン」なのですが、ちょっと高すぎなので、もう少しお手ごろでほどほど良いキャットフードはないか?と探して、いい商品だったのが、この「ピュリナワン」です。

(値段と品質のいい落としどころを探す作業って結構難しいですよね!?)

 

子猫用を調べたらベースが「チキン」なのでさらに安心して、「ピュリナワン」に決定となりました。(^ ^)

 

 

原材料が書いてありますが、たくさん入っているものの順番に書くのが決まりのようです。

なのでこのフードは「チキン」が一番たくさん入っているということですね。

 

猫は基本的に穀物は食べないそうで、それが全く入っていないのが「カナガン」なのですが、「ピュリナワン」は4番目に「米」5番目に「大豆ミール」となっています。

(穀物は消化しにくいらしいので、穀物が多いとよくないそうです。)

 

ちなみに楽天で人気がある「ロイヤルカナン」は2番目「米」3番目「小麦」4番目「とうもろこし」となっていますので、かなり大量に穀物が入っているようなのですが、どういう訳か楽天では一番人気なんですよね。

 

「ピュリナワン」は近くのホームセンターにも売っていますし、そんなに高くないので、私の中では「ジャストミート」でした。直感で「いい商品!」という感じがしました。

 

 

最初はためしに、800gの小さいサイズを近くのお店で買って試したらOKでしたので、楽天で安いお店があったので、2.2kgの大きいサイズを買ってみました。

中には小分けした袋が4つ入っていますので、少しずつ使えて便利です。

 

 

フードを出して撮影してみました。

子猫用のフードなので、粒が小さいです。

 

ねこ君、とっても良く食べてくれます。

 

このピュリナワンのお陰かどうかは分かりませんが、目が赤いのもすっかり直ってきました。

 

 

普段はお水と一緒にこうやってあげています。σ(^^)

 

1ヶ月以上あげていますが、毛のツヤも前より良くなってきて、ひと安心という感じです。

 

「ピュリナワン」に変えて正解でした。(^ ^)

 

 

こちらは小さいサイズの800gです。

 

----------------------

 

総評です。

・・・と書くほど、いろんな商品で試したわけではありませんが、私は「ピュリナワン」がいい着地点になりました。

 

合成着色料や香料が入っていないのも安心できます。

 

Amazonでは結構人気があるようですし、近くのお店にも置いてありますので、「購入に困ることがない!」というのも選択のひとつの理由です。

 

「ピュリナワン」は種類が多いので(いろんなタイプ別に専用のフードがあるので)、ランキングでは上位に上がって来にくいということも書いてありましたので、本当はかなり上位にくる人気商品ではないか?と私は思っております。

 

キャットフードの選択で迷っている方、一度試してもいいかも知れません。

 

----------------------

 

ピュリナワン

メーカーサイト

 

★ ピュリナワン ★ 楽天最安値

☆ ピュリナワン ☆ Amazon

 

★ 楽天 キャットフード 人気ランキング ★