わざわざご紹介することもない商品かも知れませんが、何でもこだわり屋の私ですので、レビューを書かせて頂きます。σ(^^)

 

タバコを吸わない人には全く興味のないお話かも知れませんが、良かったら読んでいって下さいませ。(^ ^)

 

いろんな灰皿を使ってみましたが、このタイプの灰皿が一番使いやすいです。

 

その前に・・・

タバコを吸う時って、私の理想の状態は、大自然の酸素がたっくさんあるところで、できればフィトンチッドもたくさんある森林で、思いっきり深呼吸するみたいに吸うのが理想なんです。なので、よくある「喫煙室」みたいなところは、いくらタバコを吸いたいときでもできれば入りたくない場所です。

 

あそこは、タバコの匂いが充満していて、空気も悪そうで、ちゃんと空気清浄機が置いてあるんですが、それにもしっかりタバコの匂いが付いてしまって、部屋に入るだけで気分が悪くなってしまいます。

 

なので、自宅ではタバコを吸うときはいつもキッチンの換気扇の下で吸いますし、吸ったあとはすぐにでもタバコの煙をなくしてしまいたいところです。

なので、換気扇の下以外では、自宅では絶対にタバコを吸いません。(^-^)/

 

 

で、何でこの灰皿が一番いいかと言うと、まずふたが付いているので、吸ったあとにこのふたををしてしまうと、全くタバコの匂いがなくなってしまいます。

(灰皿からの匂いって、結構いつまでも漂っているんですよね。)

 

それとですね、横に広いから安定しているのと、大きめのサイズなので、吸殻がたくさん貯められるのです。

 

そして、中にもお皿がありますので、そこで灰を落として、丸い穴から吸殻を下に貯めておくことができるのです。

 

・・・「よくある灰皿じゃないか!」って?

いやいや、よくありそうなんですが、中々どこにでも置いてある商品ではないんですよ。

ダイソーでも置いてなかったりしますので。。。

 

 

なので、私はダイソーで見つけたときは、いつも「買い貯め」してしまいます。

欲しいときに置いてなかったときが何回もありますので!

 

新品を使い初めてからボロボロになって使えなくなるまでが、だいたい2~3ヶ月ですね。

錆びてきて、ふたが空けにくくなったり、中の皿が開けられなくなったりで。

 

なので、いつも4~5個くらいまとめて買っておくのですが、4~500円で約1年持ちますので、とっても経済的です。

 

---------------------

 

今回買ったのは、ちょっと「乙女チック」なデザインですが(これしかなかったので)、いろんなデザインがありますので、タバコの匂いが気になる方、タバコを吸うご家族がいらっしゃって困っている方、是非「キッチンの換気扇の下」と「この灰皿」のセットでお使いになることをおすすめ致します!(^-^)/

 

(中にあるシルバーのお皿も簡単に外すことができますので、洗ったりも簡単です。)

 

このタイプがダイソーに置いてあったときは「ラッキー!」って思ってしまいますね。σ(^^)

 

---------------------

 

★ 楽天 灰皿 人気商品 ★

☆ 灰皿 ☆ Amazon

 

★ 楽天 灰皿 人気ランキング ★