フィリピン留学前の英語ーAvenue と Streetー | フィリピン留学 aplusadvanceacademyのブログ

フィリピン留学 aplusadvanceacademyのブログ

フィリピン・バギオにあるA+advance academyです。学校の情報に加え、留学情報やフィリピンでの生活情報など、現地からの様子も踏まえてお伝えします^^

    星フィリピン・バギオ留学ならA+アドバンス語学校へ星



こんにちは。

A+アドバンス語学校のCHIKAです音譜


フィリピン留学前には単語など少し勉強をしていくと、

フィリピンに到着してからの英語力の伸びにも少し違いが出てきたリすると言われています。


今日は、似ているけど、実は意味が異なる2つの単語についてご紹介しようと思います。


今回は・・・・

Avenue Streetです!!

略語して Ave とか Av と書いたりしますよね




辞書で avenue


名詞.

   1. (都市の)通り

   2. (両側に木が生い茂った豪邸の) 道路

   3. (進む)道、方案


一方、streetはどういった意味なのでしょうか?

 ・両側に大きい建物がある都市の大きな道


違いをまとめてみると・・・・

 


》avenueは boulevardとも呼ばれていたりしてstreetよりもっと広い大きい通り



特にニューヨークでは avenueと streetの意味を、少し違う感じで使うようで

  streetは東西方向で伸びた

  avenueは南北方向で伸びた道を意味します。


例えば

Madison Square GardenはファッションAvenueとも呼ばれる Seventh Avenueに位置しています

タイムスクエア(Times Square)は West 42nd Streetと 47th streetが交わる

Seventh Avenueと Broadwayが交差する付近を指します。

参照で、 Empire State Building は Fifth Avenueに位置します


外国は道路名が住所になっていることが一般的です

日本はまだ全ての住所がそうわけではないですよね

外国に行くと、道路名の住所に慣れない方が多いようです

でも、今日で少し分かってきたのではないですか

これで外国行って、 Aveと書かれていればすぐ理解できるはずです^^

Ave = Avenue!!



今日も最後まで読んで頂きまして、ありがとうございましたコスモス
ご質問ご相談等ありましたら、メール・お電話にてお気軽にご連絡下さい星

手紙メールアドレス   aplusadvance_japan@yahoo.co.jp

電話電話番号  03-4589-1383

国際電話となりますので、お電話でのお問い合わせの際は、

国際電話会社番号+韓国の国番号(82)+エイプラスの番号(最初の0を除く)の順でお掛け下さい。

      

     フィリピン・バギオ留学ならA+アドバンス語学学校へ

    黄色い花A+アドバンス語学学校の新HPはこちらから 黄色い花

       クローバーA+アドバンス語学学校の旧HPはこちら クローバー


  道の両側に木々が立ち並んだ"大きな道"を言ったり"道路名"でも、たびたび使われます


skitched-20131122-140221

》street道の両側に house, shop, officeなどが列をなしている道路を言います