20211015-1気になる記事 | aplipgmselfapliのブログ

aplipgmselfapliのブログ

気になる記事をエントリーする
ayuaikarina@gmail.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

[15] 「闇バイト」に一度関わると簡単に抜けられない訳 脅されたケースも - ライブドアニュース一度でも「闇バイト」の犯罪行為に加わると簡単には抜けられなくなる。大阪府で2020年に起きた強盗事件の実行役は、指示役に脅されていたという。「やめれば妻子に危害を加える」と言われ、強盗を繰り返していたそうリンクnews.livedoor.com
【引用】
”関西国際大の高橋浩樹教授(犯罪心理学)は「SNSが犯罪行為を後押しするツールになっている。表現の自由もあり、不審な投稿の規制は難しく、対策が追いついていないのが現状だ。安易な気持ちで闇バイトに手を出してはいけないと、啓発を続けていくしかない」と語る。”

 

 

 

 

[19] ユーチューバー医師が詐欺告発、「食事療法でがんを治す」と謳うクリニックからの警告状を報告 | リアルライブ 東京大学医学部附属病院で放射線治療専門医としてがん治療を行っている医師の上松正和氏が、自身のユーチューブチャンネルで、「詐欺」と告発したクリニックから警告状が届いたことを明かして...リンクnpn.co.jp
【引用】
”また、相手が謝罪文を望んでいるとのことで、動画内で「詐欺医療を悔い改めることに至らなかったこと心よりお詫び致します」と皮肉を込めて謝罪。最後には「職を失うことより、患者さんが誤った情報で脅かされる方を嫌います。医師を舐めないでいただきたい」と言い、「法廷でお会いしましょう」と宣言していた。”