一日目のつづきをあっぷ。

米子鬼太郎空港に到着
降りるといきなり彼が出迎えてくれます。

手荷物受け取り場に親父さんが…

この回は、
だれも荷物を預けなかったらしく
動いてるめだまの親父さんは
見ることができず…


空港ロビーでは彼女がお出迎え

空港の出口すぐ、
トイレ入り口付近にいらっしゃいました。

わたしのしってる猫娘より、
原作に忠実なかんじで
お出迎えでしおらしいかんじでした。

米子で
レンタカーを借りるようにしていたので
レンタカーのカウンターまで
歩いていく間にこいつにも遭遇

びびびさんですよ
色といい、ちょっと気持ち悪いかんじで…

もともと苦手なキャラなので
ささっと写真とってスルー。


そして真打ち登場
空港名にもなった彼です



鬼太郎。
一旦木綿のように飛行機を乗りこなしてました
親父さんは、
強風でも飛ばされないのかなぁ
ちょいと心配あせる


空港でfitをうけとり
出雲に向かうことにしましたー。

距離長かったよー
途中、中海って言うところをぐるっと回り
山陰自動車道をはしり
出雲大社へ

今さらですが
出雲大社すぐに駅があることを知りましたえ゛!

まっ。車で楽だったけれど
かなり長距離頑張って運転したよー

まずは、一旦ここまで
3日間撮りためたものを
すこーしずつアップしていきます
記念だ記念だーてへぺろ



羽田空港で!
ぐでたまのお菓子をたくさん発見

ぐでたま好きとしては
手を出したかったけど
旅行前なので断念しました。




空港で飛行機をまって
検査を受けてしゅっぱーつ
ANAで米子に向かいました


初日は晴れていたので
雲の上から富士山が見えましたーラブ
雲海もきれいでございます


スチュワーデスさんから
ジュースをうけとると
なななんと、スターウォーズカップびっくり
母がR2D2と3PO好きなので
ちょっとテンション上がりました


地上が見えてきました
海の上でございます。


わかりますかー。
鳥取砂丘が見えて参りましたー

そんなこんなで
約1時間半のフライトは
無事に終わりましたー


次回は米子空港をupしまーす。
東京にかえってきました
かきたいこと
いや、あげたい写真はありますが、
ただいま飛行機疲れでぐったりなので 
また後日upします


とりあえずは


羽田空港のクリスマスツリー
きれいめでござります