新年早々こんな話をするのも気が引けますが、30日から38度近くの発熱があり、散々な年越しでした(笑)


喉や鼻の症状がなく、単に体温だけが高い。

となると、私の場合はやはり感染性心内膜炎が脳裏をよぎります。


ただあの時の具合の悪さとは違ったのですけど、それでも解熱しなかったらまた血液培養かなとか、いろいろ考えていました。


かかりつけが開いていないので、1から説明しないといけませんしね。



当然ながら、年末年始は病院もほとんど開いてないんですね。私の選択肢は、救急か(これはまずない)、国立病院か、地元ではヤブでおなじみのクリニックか。


それで今朝病院に行こうかと思ったらようやく解熱してきたので、夕夜まで様子を見てしっかり休むことにしました。例年、年末年始は基本的に仕事だったのですけど、今年は期せずして休みを頂くことになりました……(・_・;)



昨年は趣味でFP3級、MOSをとってみたり、資格に目覚めた一年でした。趣味の旅行もすこーしずつ、都内ですが、始めました。仕事ではストレスもかなりありながら、ようやく慣れてきたかなと感じる一年でした。


体調も、息が切れたりいろいろありましたが、無理せずうまく付き合えてきたと思います。ただ、起床時に左胸が痛むのも変わらず。


はたして充実していたかなと考えると、慌てて走り続けてきたようで微妙です。今年はもう少し実りがあるような一年にしたいです。


皆様の一年も、皆様にとって、素晴らしいものになりますように。



F.リスト 愛の夢 第3番

あなたがお墓の前で嘆き悲しむその時は来る。だから、愛しうる限り愛しなさい