今日は母の誕生日。

 

7月2日に手術ということで退院はしているだろうと思っていましたが、それまでに回復出来てよかった。

ケーキでも買おうかと思いましたが、父と重なると食べきれないので買いませんでした。

 

ふつう花や実用品のプレゼントも選択肢に上がるんですが、仕事をしている母には花を育てるのは負担になるし、自分で使うものは自分で選ぶ人なので、やっぱり食べ物になってしまいますね(^^;)

 

というわけで、私は私で、母の誕生日祝いにかこつけて食事の予約を……私も行きたいしね、ふふふ(こら)ニヤリ

 

 

そんなわけでさきほど父が買ってきたケーキを食べました。

しっかし父、自分が食べたいの買ってきたな……ニヤリ

 

とにかく感謝!

う~ん、もうちょっとなんかしたいよなぁえー

 

………………

 

今日は猛暑にもかかわらず体調がよかったです。

出かけていたのですが、まったくふらつきが出ませんでした。

 

波があって、要因がよく分からないままなのは相変わらずなのですけどね(^^;)

ちょっとずつ良くなっている……と思いたい。

 

 

そして、8月ごろから気になりだした右胸部の痛み。

肋間神経の感覚が戻ってきたのかなぁ?

 

それもここ数日で軽減してきました。

 

今度の外来で聞いてみよう……。

 

 

これまでの右胸部の経過としては、

 

術後:脇、胸部に幅広くしびれ(感覚が無い)

退院直後:しびれに加えて、ときおり胸全体がざわつくような違和感。腕はそこそこ動くけれど、真上(手を挙げる)と真横には行かない。

退院一か月後:しびれと違和感が減る。代わりに、右腕を内側に動かすと右胸部が中から痛む感じ。可動域はやっぱり真上と真横がきつい。

今:痛み軽減。可動域は変わらず。

 

痛みが無くなるのと、腕が真上に上がるようになるのが目標ですね。

そんなこんなで、回復はしているのかなと思います。