【冷えむくみ対策】足のゆび、上手く使えていますか? その② | 足が痛くならない、オシャレをあきらめたくない 女性の足・靴・歩き方の悩みを解決♪ aplicie~フットケアサロン アプリシエ~

足が痛くならない、オシャレをあきらめたくない 女性の足・靴・歩き方の悩みを解決♪ aplicie~フットケアサロン アプリシエ~

女性のための足・靴・歩き方の専門家 大島道子のブログ。女性の足・靴・歩き方の悩みへのお役立ち情報+横浜・元町にあるフットケアの女性専用プライベートサロン『aplicie ~フットケアサロン アプリシエ~』のことなども。

 

 

こんばんは星
「aplicie ~フットケアサロン アプリシエ~」のフットセラピスト 大島道子ですニコニコ

昨日のブログの続きで、足のゆびを使いやすくする方法の今日は、

 

足でじゃんけんをしたり、ゆびを動かす運動をする

 

です上差し

 

 

「じゃんけんならわかってます!」という方は多いのですが、

「あれ、出来ないんですよねーアセアセ」と仰ってやらない方も多いのです。
これは、諦めずにやっていくと出来るようになります!

 

更に、やってますよ!という方でも、もう少しやり方を変えてみたら…という場合が多いです。

 

チェックポイントは3つです。

 

①ゆっくりじわ~~~

早くパッとなさった方が、やった感はあると思うのですが、

足のゆびを使うための筋肉に働きかけたいので、ゆっくりじわ~っと行うのがお薦めですウインク

更に、グーをするなら目いっぱい握り、パーをするなら目いっぱい開いてみて下さい。

 

②キレイなパーになっていますか?

パーをした時に、ゆびの高さがバラバラになっていませんか?

理想は、手でパーをした時のような感じですビックリマーク

手を添えて理想の形にしてあげるのも良いですよ!

 

③逆チョキ出来ますか?

足ゆびじゃんけんのチョキは、グーの状態から親ゆび(母趾)だけ上にあげます。

逆チョキは、親ゆび(母趾)を下に下げます。

 

ですので、今日からは「グー、チョキ、パー」ではなく、

「グー、チョキ、逆チョキ、パー」

ゆっくり・じわ~っと・最大限に行ってみて下さいね!!
 

ただ、どうしてもやる気になれない…タラーという方は、道具をお使いになられてみてはいかがでしょうか?

 

ご自分で少し動かせそうな方は、「フロッグハンド」

これは、足のゆびを使いながら色々なストレッチが出来ます音譜

 

ながらでやりたい方は、「フロッグハンド リングタイプ」がお薦めですビックリマーク

 

どちらもaplicie店内でお試しもご購入も出来ますので、是非お使いになられてみて下さい照れ

 

 

ご自分でじゃんけんするだけでも、道具をお使いになりながらでも、

お好きな方で、是非足のゆびを使いやすくなさってみてくださいねおねがい

冷えやむくみだけではなく、足のトラブル対策にも良いですよキラキラ

 

ただ、寒い時期に慣れない動きをすると、足がつったりしますので、くれぐれもお気をつけ下さいピンクハート

 

 

 

 

 

★aplicieでは、足のお悩みの原因となる「足」「靴」「歩行」に関わる様々なメニューをご用意しております下矢印

◆ お薦めメニュー
★「足」のお悩み
足裏角質ケア 初回 11,000円(税別)
角質・魚の目・かかとのガサガサ・足の爪が切りづらい・爪が当たって痛い…等、足のお悩みをその場で快適に!
aplicieで
一番人気のメニューです!(リフレクロソジー付)
★「靴」のお悩み
フットチェック 初回 5,000円(税別)
フットプリントから今の足の状態を読み取ったり、正しい靴のサイズ計測します。また、その日から取り入れられる靴の履きこなし方や簡単なセルフケアもお伝えします。
★「歩き方」のお悩み
姿勢&ウォーキング プライベートレッスン 初回 15,000円(税別)
足やお身体の様々なお悩みの根本的な原因は、「毎日の歩き方」ということがとても多いです。何気なく身に着いた「歩き方の癖」を整えるポイントをお一人お一人に合わせてお伝えします。
★その他
足のお悩みは、内容も原因も人ぞれぞれです。
他にもお悩みに合わせたケアを行っておりますので、まずはお気軽にご相談ください。

 

 

下矢印タッチしてご覧ください下矢印ホームページ 初めての方へ(ご挨拶・よくある質問等) 予約状況 施術メニュー / セミナー・レッスン アクセス

 

 

 

 

 

aplicie~フットケアサロン アプリシエ~

神奈川県横浜市中区元町3-132 H'sビル201

PC http://www.aplicie.jp

スマホ045-651-9891

メールinfo@aplicie.jp

 

★近況は、下記でもお伝えしております。

 また、それぞれのDM機能等からでも、お問合せやご予約を承れますおねがい

facebookfacebookページ

 https://www.facebook.com/aplicie

twetterTwitter

 https://twitter.com/Foot_aplicie

インスタグラムInstagram

 https://www.instagram.com/foot_aplicie/

LINELINE公式アカウント @foot_aplicie

 友だち追加数