今回は、「リースリングの魔術師」と称される「ラッツェンベルガー醸造所」のシャウムヴァイン、“ラッツェンベルガー/バハラッヒャー/リースリング/ゼクトb.a.・ブリュット”の2014年VTをいただきました。
********
【ラッツェンベルガーとは?/サイトより引用】
ライン河下りの寄港地で、世界遺産の地、ミッテルライン地域のバッハラッハ村。風光明媚なこの地で「リースリングの魔術師」として名を馳せているのがラッツェンベルガー醸造所です。ドイツのワイン産地の中でも北に位置する冷涼な気候のもと、この地ならではの、まろやかで果実味に満ちたエレガントなリースリングワインを生み出し、絶大な支持を得ています。
********
■ヴィンテージ/2014年
■種類/泡(白)
■タイプ/ゼクトb.a.
■農法/
■生産国/ドイツ
■生産地/ミッテルライン、バッハラッハ
■生産者/ラッツェンベルガー
■原産地名称/g.U.クヴァリテーツヴァイン
■セパージュ/リースリング(100%)
色調は輝きのあるほのかにオレンジ色を帯びた淡い黄金色。気泡の量は多めでキメ細やか、勢いよく液面に立ち昇ってきます。
香りは柑橘類、すりおろしたリンゴ、白桃、花梨の果実香にアカシア、菩提樹、スイカズラやミント、ドライハーブ、ヴェルヴェーヌ、貝殻、石灰のようなミネラル香、時間の経過とともにほのかにリースリング特有のオイリーなニュアンスも感じられます。
味わいはフレッシュで瑞々しい果実味とキリッと引き締まった伸びやかで爽快な酸味から、しっかりとした泡のドライなフレーヴァーが口中いっぱいに広がり、余韻には心地良いビターかつミネラリーなテイストと葡萄の上品な旨味を残す。
ほのかな残糖感と綺麗な酸の絶妙なハーモニーが下支えした、風味豊かで凛とした清涼感のあるエレガントな味わいを堪能できるシャウムヴァイン。
「リースリングの魔術師」の異名が伊達じゃないことを感じさせてくれる高品質な一本でした。
☆HP 82+pt