クリスタルム/ピーター・マックス/ピノ・ノワール(2015) | 深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

~突然?ワインに目覚め…ワインエキスパート、ソムリエの資格を取得してしまった“親父”の備忘録?~

南アフリカのニュー・ウェーブ、その新たな流れの中心的存在の1つである“クリスタルム”のスタンダード・キュベ。

********
【クリスタルムとは?/サイトより引用】
ウォーカーベイのヘルマナス地方、ヤマル・アルデ・リッジに2007年に設立された家族経営の小さなワイナリーです。オーナーであるピーター・アラン・フィンレイソンは、同地区のブシャール・フィンレイソンを運営するフィンレイソン家の第3世代で、新境地を見出すべく独立しました。このエリアの冷涼な気候を生かしてブルゴーニュの品種であるシャルドネとピノ・ノワールに特化しており、2008年よりリリース。年産3万本強で、南アフリカのトップレストランやワインショップでも限定入荷しかしない入手困難なカリスマワインです。
********



■ヴィンテージ/2015年
■種類/赤
■タイプ/フルボディ
■栽培/ビオ・ロジック
■生産国/南アフリカ
■生産地/ウエスタン・ケープ州、ウォーカーベイ、ヘルマナス
■生産者/クリスタルム
■原産地名称/W.O.ウエスタン・ケープ
■セパージュ/ピノ・ノワール(100%)
■ALC/14%

色調は輝きのある紫がかった淡いルビー色。粘性は弱めでさっらとしています。
香りはラズベリー、ブルーベリー、チェリーの果実香や牡丹、スミレ、バラの花・植物香から、甘草、シナモン、丁子等の香辛類の芳香、ほのかになめし皮や腐葉土のニュアンスも感じられます。
味わいはフレッシュ感を伴ったまろやかで柔らかい果実味と伸びのあるキュートな酸味がバランスよく調和。タンニンはしっかりとした厚みとコクがあり、余韻にはとても心地良く感じるスパイス感が広がります。

香りやアタックこそ軽快な印象ですが、フィニッシュに向けては、そこそこの肉厚感が感じられて来ます。
仏ピノのちカリピノ…といったところでしょうか?笑
フランスでもカリフォルニアでもない、新しいピノの味わいを楽しませてくれる逸品といって良いかも知れないですね。

☆ 80+ pt ☆

 

 


ワイン ブログランキングへ

にほんブログ村