先月に引き続き
またまた
フラット35の金利が
0.01ポイントアップして
1.44%です
![]()
変動金利は変更なし
というわけで
固定型と変動型の
金利差は
ますます広がっております
最大
1.065%も!
この金利差は大きい
全期間上がらない
安心料としても
かなり高い
今の経済状況だと
変動金利の急激な上げは
なかなか考えにくい
・・・
悩ましいですね
そんな中
嬉しい情報も!
三菱UFJ銀行が
全期間固定金利を
0.6%も下げ
1.2%になりました
(ネット経由)
3,500万円35年借入の場合
フラット35との
総返済額の差額は
169万8,084円です
0.24%の金利差が
約170万円の差
![]()
全固定にするなら
三菱UFJ銀行の方がいいなー
ちなみに
トップ爆走中だった
みずほ銀行の全期間固定は
0.05%上げて
1.22%になりました
・・・
三菱UFJ銀行とみずほ銀行の
金利差0.02%は
総支払額
13万9,969円の差
でございます
また計算しとるな
、、、
なんて言わないで〜
![]()
ここは大事なところです
(笑)
4月の住宅ローン金利はこちらをどうぞ
↓

