念願の宮古島、行ってきました~ニコニコ
 
 
めちゃくちゃ楽しかったですキラキラ
 
 
 
 
天気も良く、温かい気候で旅行日和でした!!
 
旅の詳細は追って記事にしていきますスター
 
ご興味あれば是非ご覧ください!
 
 
 
 
 
で、今日はタイトルの通りですチーン
 
私にとっては学生時代の家族旅行から25年ぶりの宮古島やしの木
 
宮古島は人生で初めてダイビングをした地で、ダイビングの楽しさと海の美しさに感動したところです。
 
 
そういうこともあり、ちょっとでもいいから魚が見た~~い私指差し
 
 
 
 
 
 
シギラビーチは人工ビーチで白い砂浜ですが、海の中は岩や珊瑚がゴロゴロで魚やウミガメを見ることができるらしい。
 
ビーチで砂遊びしている子供たちをあぴ夫に託し、長男の水中メガネ&浮き輪で海中見学に行きましたグッ
 
ビーチサイドでレンタルできるシュノーケルセット(マスク・シュノーケル・フィン・ライフジャケット) は¥3,850もしますからね…数分のために借りられません魂が抜ける
 
 
 
 
 
 
 
 
遠浅の海をバタ足で沖に出ますランニング
 
するとすぐにチラホラ魚が見えてきました。
 
 
 
 
 
もっと魚が見たくなった私は大きな岩場を目指して進みます。
 
 
岩場付近で魚一匹が見え、「もっといないかな~」と目を凝らしていたところ、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
痛っ!!!ゲロー
 
 
 
 
 
 
 
 
突然、左足の指に痛みが。
 
岩や珊瑚にぶつけたのかと思い、足元を覗くと先ほど見た魚が去って行きました。
 
 
 
 
 
なんと、
 
 
 
 
 
入水5分で
 
 
 
 
 

魚に噛まれました無気力チーーーン
 
 
 
 
 
 
魚が怖くなった私は急いで海から上がります。
 
 
 
噛まれた足元を見ると流血してる...あんぐり
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その後シャワーで流した足がこちら↓
 
 ※モザイクあり
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
噛まれた部分のアップ+モザイクなし写真は下に貼っておきます。
 
 
 
 
 
※血が見えますので、苦手な方は回れ右です注意
 
 
 
 
 
 
 
 
こちら↓
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
痛いぜ...真顔
 
 
 
 
 
私を襲った正体はこれ↓です。(たぶん...)
 
ムラサメモンガラは、モンガラカワハギ科の一種で、体長は15~20cm程度です。
 
5月~8月の産卵期は巣を守るために攻撃的になり、縄張りに入ると人間でも襲います。
 
 
 
 
私が、ムラサメモンガラさんのテリトリーに入っちゃったんだね…
 
 
 
子供と一緒じゃなくてよかったと心底思いました。
 
 
 
 
 
 
 
 
しかし、痛いわ!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ビーチサイドでシャワーを浴びながら、
「あー痛かったーーー」と足を見ていると、
 
 
 
 
横であぴ夫が
 
 
 
 
「会いたかったー
 
 会いたかったー
 
 会いたかったー Yes! 魚(うお)に~♪」
 
 
 
と歌ってきやがって殺意が芽生えましたムキー
 
 
 
 
 
 
ムラサメモンガラとしょうもないダジャレにはお気を付けください宇宙人くん
 
 
 
 

 

ではまた~パー

 

 

 

がんばって毎日更新中!

フォローしていただけるとやる気がでます目がハート

 

 

↓ココ↓をクリックしてね♪

 

 ポチッ 

 

宇宙人しっぽ THANK YOU 宇宙人あたま