ヘアバンド
明日は妻の作り続けて来たヘアバンドの販売日!
ま~当然ながら沢山あります。
普段は娘がするぐらいの分しか作っていないのですが今回は販売用でこんな数あります。
やっぱ、物作りは良いです、何かクリエイティブな感じで。
変な誉め方ですが妻はちゃんとやらしたら何でも結構やります。でも、やらない、、、。
(服も、こんなんも、パソコンも。でも、やらない、、、。もっぱら近所の奥様達とランチ!)
ホント、ちょっと羨ましい。
これが作者のお薦め!
で、こっちが僕のお薦め!ちょっと一手間がかかってます。
こんな感じのチープめな物も。幼稚園、学校なんかに行くのにつけても。
こっちは、もう1人の(Kさん)作品!立体感がいい!
何にしても、かなりのお手ごろ価格にて販売です。(タバコぐらいかな?)
練馬大泉周辺の方、探せるかな~!(笑)
見つけたら、宜しくお願いします。
家族、全員で居ます。
ま~当然ながら沢山あります。
普段は娘がするぐらいの分しか作っていないのですが今回は販売用でこんな数あります。
やっぱ、物作りは良いです、何かクリエイティブな感じで。
変な誉め方ですが妻はちゃんとやらしたら何でも結構やります。でも、やらない、、、。
(服も、こんなんも、パソコンも。でも、やらない、、、。もっぱら近所の奥様達とランチ!)
ホント、ちょっと羨ましい。

これが作者のお薦め!

で、こっちが僕のお薦め!ちょっと一手間がかかってます。

こんな感じのチープめな物も。幼稚園、学校なんかに行くのにつけても。

こっちは、もう1人の(Kさん)作品!立体感がいい!

何にしても、かなりのお手ごろ価格にて販売です。(タバコぐらいかな?)
練馬大泉周辺の方、探せるかな~!(笑)
見つけたら、宜しくお願いします。
家族、全員で居ます。
初ブルーベリー
ブルーベリーをこの歳まで1度も食べたことがありませんでした。
別に食べたいとも思わなかったし、食わず嫌いって訳でも無くただ単に。
昨日、家の冷蔵庫にブルーベリーが!
ちょっと食べてみようかなって思い、ふいに、
「俺、ブルーベリーって食べたこと無いんだよね。」
って言ったら
妻が
「そんなことないよ~。」って
、、、。
いやいや。
食べたことないってば、、、。
で、やっぱり出してもらえず、、、。
別に食べたいとも思わなかったし、食わず嫌いって訳でも無くただ単に。
昨日、家の冷蔵庫にブルーベリーが!
ちょっと食べてみようかなって思い、ふいに、
「俺、ブルーベリーって食べたこと無いんだよね。」
って言ったら
妻が
「そんなことないよ~。」って
、、、。
いやいや。
食べたことないってば、、、。
で、やっぱり出してもらえず、、、。
仕事靴
仕事の靴がダメになってきたので近所の靴屋に行って見たら
なんと、コレ2足で5000円!安い!でも、名前すら知りません。
(1つはターミネーターだと思うんだけど、、、。)
僕の中でナイキはダサいイメージなので仕事以外では履きません。(全部が全部ではありませんが)
でも、走ったり歩いたりにはやっぱり便利だし楽ちんです。
ナイキ自体が悪いわけではないし靴自体はホント良いと思いますが、僕の考え方です。
どれだけダサい人でもナイキだし、(エイプ並み?)おしゃれって言うとナイキだし、工場で作ったばっかりでもレアだし、今もどうせ作ってるんでしょって言ってもレアだし、プレミアって言うとナイキだし。。。(これくらいでいいかな?)
なんと、コレ2足で5000円!安い!でも、名前すら知りません。
(1つはターミネーターだと思うんだけど、、、。)
僕の中でナイキはダサいイメージなので仕事以外では履きません。(全部が全部ではありませんが)
でも、走ったり歩いたりにはやっぱり便利だし楽ちんです。
ナイキ自体が悪いわけではないし靴自体はホント良いと思いますが、僕の考え方です。
どれだけダサい人でもナイキだし、(エイプ並み?)おしゃれって言うとナイキだし、工場で作ったばっかりでもレアだし、今もどうせ作ってるんでしょって言ってもレアだし、プレミアって言うとナイキだし。。。(これくらいでいいかな?)

AR-15
あ~何年前なのか、もう覚えていませんがカッコいいです。
前はタワーレコードで見たけど今でも売ってるのかな?
このバンドのドラムで誘われたときはホント嬉しかったんですが、当時どうにも仕事が忙しく海外に行くことが多かったのでどうしてもツアーに出れない事が事情で加入を諦めたのを覚えています、、、。(悔しかったな~)
この時入ってたら人生変わってたかな~。(ん~無いな!)
で、ベースの森カッチャンだけ入りました。(あの時はごめんねヨウシ君)
もし、見かけたら聞いてもて下さい。今でも通用する音です。
と、言っても僕もサンプルCDしか持っていません、、、。
あ、サンクス欄に名前入れてくれてありがとうね!(お礼が遅すぎかな?)
カセット時代は奥さんの名前も入ってて面白かったけど!
前はタワーレコードで見たけど今でも売ってるのかな?
このバンドのドラムで誘われたときはホント嬉しかったんですが、当時どうにも仕事が忙しく海外に行くことが多かったのでどうしてもツアーに出れない事が事情で加入を諦めたのを覚えています、、、。(悔しかったな~)
この時入ってたら人生変わってたかな~。(ん~無いな!)
で、ベースの森カッチャンだけ入りました。(あの時はごめんねヨウシ君)
もし、見かけたら聞いてもて下さい。今でも通用する音です。

と、言っても僕もサンプルCDしか持っていません、、、。
あ、サンクス欄に名前入れてくれてありがとうね!(お礼が遅すぎかな?)
カセット時代は奥さんの名前も入ってて面白かったけど!