カンディディ、今度はうまく行ってくださいな | アピストグラマと水草と apistogrammas and waterplants

アピストグラマと水草と apistogrammas and waterplants

アピストグラマを初め、熱帯魚と水草にうつつを抜かす主婦の日記です

スポンジ水槽のカンディディ♀ちゃんが、流木下にこもっています。

多分、産んでいます。


時々上側をつんつんしています。

卵があるんだと思う。

何個だろう・・・。


アピストグラマと水草と      apistogrammas and waterplants-こもる


縦に流木を積み上げてあり、簡単にめくって見られない構造なので、放置です。

泳ぎ出すまで放っておいてみます。


本当は、卵の数を数えて、減り方をチェックして・・・

とするよう教わっているのですが、今回はあえて触りません。

いろいろやってみるのだ。


45センチトニナ水槽で浮上まで行ったカンディディでしたが、

その後稚魚は消えてしまいました。


まぁ仕方ない、次!と思いはしても、やはりちょっと悲しいです。

あれやこれや随分、割り切る訓練をしてきましたけど。


じっと見ていたら、気になるらしく出てきました。


アピストグラマと水草と      apistogrammas and waterplants-外をうかがう



流木前でひれを立てています。

おなかのピンクが、消えています。

アピストグラマと水草と      apistogrammas and waterplants-出てきても



やはり意識は一点に。

この位置から動きません。


アピストグラマと水草と      apistogrammas and waterplants-気になる



♂君は巡回中です。

カンディディ♀ちゃんは、旦那さんを攻撃しません。

協力して子育てするらしいので、そのホンワカシーンを見たいです。


アピストグラマと水草と      apistogrammas and waterplants-巡回中


きれいだねぇ。


この子たちの場合、強さと美しさはリンクしているんですよね。

一番美しい子が、最強です。

あるいは、強いからきれいになるのでしょうか。


シンプル実質的なのも好みですけど、

プラクティカルじゃない、ただ美しいってのもいいです。


ただきれい、

ただ可愛い、

それだけの存在意義。

いいね。


こちら、前回消えてしまった稚魚さんたちです。

11月26日、大体1か月前ですね。


アピストグラマと水草と      apistogrammas and waterplants-3匹


その後、もう一度流木下にもぐって何かあった感じなので、

2週間単位で抱卵しているようです。


アピストと同じサイクルですね。

でも、ウチのアピはカンディディほど頻繁に抱卵しません。

水が良くないのでしょう、やはり。


まだ掴めません。

1年やっても、わからない。


当然、なのかな。

そんなに簡単じゃないのよ!って、どこからか聞こえた(笑)。


おまけ:昨日外出中にあまりに寒くて食べた、薬膳火鍋ラーメンです。


アピストグラマと水草と      apistogrammas and waterplants-薬膳火鍋  漢方薬みたいな匂いがしました。辛くておいしかった🎵


舌がしびれた。クローブだと思う。クコの実も入っていました。


にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ ラーメンネタなんて、けんけんさんみたい(笑)。ぽち。
にほんブログ村  
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ
にほんブログ村

ペタしてね