アドケタが好きなんだ | アピストグラマと水草と apistogrammas and waterplants

アピストグラマと水草と apistogrammas and waterplants

アピストグラマを初め、熱帯魚と水草にうつつを抜かす主婦の日記です

すごく、好きなのです。

イヴァナカラ・アドケタ!


いいよねぇ。

とってもチャーミングよねぇ。


なんて素敵なデザインなんだろう。

もう神様に感謝しちゃう。

それくらい好きです。


名前は、ナンナカラ・アドケタのほうが好きだった。

こっちのほうが似合う。


イヴァナカラはちょっと違う。

イヴァ、がダメね、うん。


Anに行く度、私は長い時間アドケタ水槽の前でたたずむのです。

見ていると嬉しい気持ちになります。


そのアドケタが、しかもすごくきれいなのが、いっぱい来ている。

困るなぁ。


赤いのも黒いのもいて、模様もステキで、ヒレも長かったりする。

尻ビレには黄色と赤があって、全体にブルメタが散りばめられている。


それで、あの顔。欲張りじゃないの!

ずるいよ・・・。


先日行った時には、まだほとんどがバックヤードにいて、数匹しか見られませんでした。

それでも嬉しくて見ていたけど。


だけど、買わないの。

次に買うのは「あの子」と決めています。


私ってストイックだわ。

偉いわ~。


実は、ウチにかわいいアドケタが来てくれたから、悶絶しないで済むのです。

いやホント、可愛いんですよラブラブ


ちょこまか速くて、ちっとも撮らせてくれないんですけどね。

大人とはまったく違う生き物のようです。So cute!


まずは後姿を。

この子は3センチくらいに育ちました。

大きくなるのが早いです。


アピストグラマと水草と      apistogrammas and waterplants-背中


ほんのりパステルカラー、愛らしいです。

模様が濃く出ていることもあります。

アピストグラマと水草と      apistogrammas and waterplants-アドケタ大きい子


左の子とベリちゃんは、2センチくらいです。

ちょっかい出しています。

時々フィンスプして威張っています。


アピストグラマと水草と      apistogrammas and waterplants-ちょっかい


ベリちゃん。めろめろになるくらい可愛い。

動くのを見たら、萌えずにいられませんよ。( ̄ー ̄)うふふん音譜

アピストグラマと水草と      apistogrammas and waterplants-べりちゃん


見ていて気づいたのが、変な話なんだけど、

どうもアドケタ水槽はフンのたまる量が多いのです。


餌は同サイズの水槽には同じ量を入れているのに、何故だろう?

よくわかりませんが、確かにフンがいっぱい隅っこに積もるのです。


ベリちゃんが追われて端っこに行くと、フンの山に入っちゃうんですね。

もわもわ~と立ち上る霧ならぬフン・・・。


師匠によれば、フンは身体から輩出された瞬間にアンモニアが散ってしまい、

残っているのは単なる「カス」であり言わばオブジェで、

掃除するか否かは、「趣味」の問題なのだそうです。


要するに、放置しておいてもさかなに影響なしってことです。

で、今日は趣味でお掃除しておきました。


プロホースの一番細いタイプにホースをつないで、

バッチイ水は直接ベランダに排水します。

スポンジ水槽の掃除には、この細いプロホースがとても使い勝手が良いのです。


水の吸い上げ方がトロいので、少ない排水量でゴミを吸い出せます。

吸われたソイルは、チューブをつまむと水槽内に戻って落ちていきます。便利!


フンだけきれいになくなっていくのは楽しい。

かなり、楽しいです。


作業が終わって満足感とともにホースを引き上げる。

・・・っとここで失敗しちゃったのよ(泣)。


最後の水が、曲がったホースの先端からお部屋のフローリングにこぼれたー(泣)

フン水が床に水溜り作ったー(泣)


いくらカスでも、やはりバッチイ感じです。

シクシク汗


畳じゃなくて良かったよ、っと。

カーテンには・・・付かなかった、うん。OK!


そうそう。

昨日考えていた、「イニリダエ羽衣夫妻を同居させるぞ計画」は、やめました。


ライトが点いて見えた♀ちゃんは、フナっこ色をしていました。

♂くんも、特に反応なくハミハミペッペしているし。


♀ちゃん、ブラインタイムに金色に変わるんですけど、これはどういうことなのでしょう。

色気より食い気?そんなことあるんでしょうか。


ブライン前に正面から見て、お腹が膨らんでいたら抱卵していると教わっています。

横からじゃなく、前から見るのだそうです。


実は私、まだ良く見分けが付かないのですが(産んでもお腹では判別できないあせる)、

特にぷっくりしているようには見えなかったんですよね。


もうちょっと、待ってみようと思います。


1度網ですくうと3週間憶えていて怖がるそうなので、慎重にしたいと思います。

かわいそうですもんね。


今日もいい日でした合格


にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ  ぼくんちも、趣味で掃除してくれました、。ぽちぽち。
にほんブログ村  
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ
にほんブログ村

読者登録してね