さすがの私も感動したWBC! | 黒猫の暮らし。

黒猫の暮らし。

2018年4月〜 念願のリノベーション!
60平米のコンパクトハウスの記録はじめます。
相棒さんと7歳の息子の3人と猫との暮らし。

本当に日本人で良かったー!と心から思わせてくれた素晴らしいWBCでしたね。

 

侍ジャパン!ありがとう!おめでとうございます!!

 

ついこないだスポーツ観戦しません。って言ってたばかりですが。。。

準決勝、決勝はさすがの私も釘づけでしたひらめき

 

野球にも全く興味の無い人も魅了し、夢中にさせてくれる日本の活躍ぶりに心から感動しました。飛び出すハート

 

お写真お借りしました。

 

母・美智子に日本人に産んでくれて本当にありがとう!と何回思ったか・・・。

どの戦いも素敵な一冊の本が出来上がりそう。

 

私が一番印象に残り、感動したのはメキシコ戦の最後の村神様のヒット!!

 

最後にあのバッターボックスに立つプレッシャーを考えると心が痛かった。

 

村上君は日本のシーズンで十分なくらいのプレッシャーを乗り越え・・・

結果を出し称賛され・・・

そしてWBC不調と言われる中、この9回裏。

 

もー。これ以上彼を追い込まんとってーー。

と、ダーリンを見守るような変な汗が。

日本中の不安と期待を背負い、世界中から注目されてる瞬間。

どんな気持ちなんだろー。

私なら耐えれず・・・逃げるわ。笑泣き笑い

 

 

お写真お借りしました。

 

でも、あの状況で打つ彼は凄い。

あの若さで色々な経験と壁を乗り越えれる彼はもっとすごい選手になると期待します。

 

テレビにでてもお茶目で可愛いし、好感度MAX

 

実際は彼がどこの日本のチームかも知りません。ひらめき

それくらい野球のことしらないですが・・・勉強します。ニコニコ

イチローに憧れてたんですね!

うんうん。時代は繋がっている。

 

そして、勝っても負けても今回の主役は大谷君

 

彼は・・・すでに偉人ですね。

完璧すぎて・・・日本人の誇り。

同じ時代に生きてる事がほんと・・・ありがとうだわ。

また爽やかすぎる容姿、立ち振る舞いも満点◎

 

お写真お借りしました。

 

母となった今、どうやって育てればこのような人間に育つのかご両親にお会いしたい!!

と深く思います。

大谷くん、フィギアの羽生くん、将棋の藤井くんのご両親にお会いしてみたいですー-!!

本でも書いてくれないかしらニコニコ

ベストセラー間違い無し。

メディアに一切出ないお人柄がまた良いのかもしれませんね。

 

このようなチームを揃え導いてくれた栗山監督。

素晴らしいWBCを、感動を本当にありがとうございました。

 

 

さて。

一年生の春休みが始まりました。

自分時間がグッと減る長い休み真顔

 

この間、ドキドキの一年生が始まったばかりなのに。

来月からは二年生だなんて。不安

 

早かったねー!もう一年生終わりだよー!って言うと

息子からは『めっちゃ一年生長かった!』と言われました。

 

そうか・・・。

そうだよね。

人生の7分の1だもんね。

母ちゃんは40ン年分の1だもん。

 

そりゃ時の速さ違うよねー泣き笑い

 

一年生良く頑張りました!

 

クラスメイトと先生に恵まれた良い一年だったと母は感じてますよ♡

先生、若くて(24歳?うさぎ年って言ってた真顔)休み時間とか時々一緒に鬼ごっこしてくれてたり

小学校の先生ってただでさえ忙しいのに休み時間を全力で相手してくれてる事に感動しました。

穏やかな方で良かったよニコニコ

 

 

だいぶ怪しい姿の息子写真はりつけておきますひらめきもやもや

これおっさんやったら 完全に職務質問されるわよー。