頭皮、負担感じてませんか? | apish☆TABLOID Rita 『アピッシュ タブロイドリタ』

apish☆TABLOID Rita 『アピッシュ タブロイドリタ』

表参道、原宿エリアのヘアサロン☆apish Ritaの公式ブログです。

毎日みて、元気と笑顔のお手伝いができたらなーと思ってます^ ^

※(注)このブログは記事によって多少のフィクションがありますので、ご了承ください(笑)

{56155E83-609C-46E0-B8A4-722AAA4A1BC4}



毎日しっかり洗っているのに、なぜか頭皮に出来物ができたり、毎日トリートメントをしているのに髪にコシやツヤが無い…


なんてことはありませんか?


日常生活の中で、知らず知らずに行っている行動が頭皮に負担をかけてしまっているのかもしれません∑(゚Д゚)


頭皮がダメージを受ければ、当然髪の毛にも影響するので、美しい髪も損なわれてしまいます…




今一度、頭皮を傷つけるような行動をしていないかどうかを見直してみましょう(°_°)




「まずは頭皮の状態をチェック!」


髪に隠れて見えない部分ということもあって、トラブルに気付きにくいものです(T ^ T)


フケやかゆみのある方、ヘアケア化粧品やブラッシングで刺激を感じる方は、まず頭皮に負担がかかっていると考えていただきたい!

それと、なんとなく髪にツヤが無い、パサつく、などという方は、まずは頭皮を指で軽く押してチェックしてみましょう‼︎


健康な頭皮→柔らかく、押すとふんわり押し戻してくるような、軽い弾力がある。


硬い感触の頭皮などは弱っている証拠です‼︎


頭皮ケアとともに、しっかりマッサージをして、血行をよくしてあげましょう^_-☆



そこで‼︎



簡単な血行促進にはブラッシングが1番‼︎

{5FF52086-B4D0-4CE1-AF8C-96312577612F}



髪の毛をブラッシングするとき、ヘアブラシを使っていることかと思いますが…さて、そのブラシで、頭皮をかいてはいませんか?

 

もちろん、頭皮をマッサージすることで血行を促進させる効果もあるので、頭皮をブラッシングすることは間違えではないのですが、ブラシに強い力を入れたり、同じ部分を何往復もすることは、頭皮を傷つける原因にもなります。


そして、ここ大切‼︎


ブリーチ。パーマ。さらにはシャンプー!

私たちの本業のところです( ̄^ ̄)ゞ



カラーリング、パーマ、ブリーチ・・・おそらく、これらが頭皮にとって良くないことは、皆様もご存じだと思います。



パーマやカラーリングは、自分でやるのではなく、必ずサロンで行うようにしてください。(出来れば…)ケアもしっかりできるので‼︎そのあとにセルフケアをしっかり行えば、パーマやカラーの持ちがよくなるので、頻繁に行う必要がなくなるし、頭皮の負担を軽減させることができますよ( ´ ▽ ` )ノ


また、普段のシャンプーが自分の肌の質にあっておらず、知らないうちに頭皮を弱めている可能性が!乾燥肌なのにも関わらず、洗浄力の強いシャンプーを使えば、頭皮から水分を奪うことになりますし、逆に油性肌なのにマイルドなシャンプー使っているせいで、脂が落としきれず、頭皮が弱ってしまうようなケースもあります。しっかり自分に合ったシャンプーを使うことも大切なことです。 


アピッシュは頭皮を守る集団です‼︎



なんのこっちゃと思った方もいるかもですが、アピッシュのコンセプトです!ホームケアまで責任を持って提案していくことで、お客様の頭皮まで守っていこうと思います。


楽天でも購入出来ちゃいますよ(*^◯^*)

{515E7A51-6118-4390-AB48-A152D57AE3FF}


{70B58D83-0FE7-46A1-89F2-DA084EC4550F}


いつでも、相談のりますよ( ´ ▽ ` )ノ




いつでも、皆さんのアピッシュでいたいから♡

お待ちしております( ̄^ ̄)ゞ