オススメカラー way | apish☆TABLOID Rita 『アピッシュ タブロイドリタ』

apish☆TABLOID Rita 『アピッシュ タブロイドリタ』

表参道、原宿エリアのヘアサロン☆apish Ritaの公式ブログです。

毎日みて、元気と笑顔のお手伝いができたらなーと思ってます^ ^

※(注)このブログは記事によって多少のフィクションがありますので、ご了承ください(笑)

おはようございます!

スタイリストの佐藤貴龍です!

宜しくおねがいします!



今日はみんなが大好きヘアカラーについてです^o^

♪♪♪



はい、僕が大好きなだけですかね笑



今市販のカラー剤もたくさん薬局に出回ってますよね!


でも、せっかくサロンに来たのだから美容室でやることに意味のあるカラーをお届けしたい!



もちろん髪へのダメージや細かい薬剤設定などは当たり前です!






デザインから

「あ、可愛い*」


「綺麗な色☆」


「何かわかんないけど、オシャレ*」




そう周りから思われてほしい!




私生活がヘアショー!

ストリートはランウェイ!

だからそこで輝いてほしい!!




そんな熱い思いでいつもカラーしております✴︎✴︎




{E5307238-8F31-4043-ACD1-AB014B539F7C:01}


さて、本題です。


今回は。。。。。


ハイライトorローライト!!


ホイルなどを使って筋状に髪の中に明るいor暗い毛束を入れていく技術です♪

少ないと6枚とか♪


明るい差をつければ立体的に見せたり、外国人風のヘアを手に入れたり、


明るさの調節で、職場が真っ黒じゃないといけないという方でもダメージを抑えながら透明感のある暗さにしたり
と、かなり日常的に駆使できる技法なのです!



極端に言うと、




ミランダカー✴︎


{76C87F8A-D1E0-4E8A-865A-27A7DEBD0BB4:01}

{EF9FCFCF-03C2-458D-AED2-A8CCB2336FE0:01}

{06A5FA0F-2A51-49F7-BA41-D5FC940CA032:01}




みたいにもなれます♪

色が抜けてもその時こそ効果を発揮して色持ちがよく感じるのも良いところ♪


さぁ、ということで!!、


やってみましょう!!





Before

{0DC5C492-919E-4712-A216-8CAE265ED9E4:01}
褪色してもとの赤みが出て来ていますね>_<少し重く見えてしまうのも残念>_<




さてさて、では細く毛束をホイルにとってそこに明るくする薬を塗って行きまーす♪



{F5CB220A-0347-4DAB-B8C8-0CB425252A6F:01}
薬を流して、そこだけみるとこんな感じ!!


そこにアッシュグレージュの色を入れると。。。


{3B77EDC8-3201-4AAA-AC5F-C2418D457650:01}

{BCB6782F-76F6-4969-8522-867398A7348F:01}



{74E1C5B2-C05E-487E-B54E-A1ABDE9F6F9C:01}

こんなに透明感のある立体的なカラーに仕上がりました!!^o^


春夏にはオススメ!



気になる方はよしたつまでご相談ください、!

是非一度お試しあれ^o^



よしたつでした♪

佐藤貴龍でした♪