シリコン って…何? | apish☆TABLOID Rita 『アピッシュ タブロイドリタ』

apish☆TABLOID Rita 『アピッシュ タブロイドリタ』

表参道、原宿エリアのヘアサロン☆apish Ritaの公式ブログです。

毎日みて、元気と笑顔のお手伝いができたらなーと思ってます^ ^

※(注)このブログは記事によって多少のフィクションがありますので、ご了承ください(笑)


おはようございます。

フィリピンなすびです



お客様からよく聞かれるこの質問…






シリコンシャンプーって良くないんですか⁇






シリコンってなんですか⁇






簡単に説明したいと思います‼︎







Q、シリコンは、どういう特徴があるのですか?

A.  化学的に安全性が非常に高い物質

シリコンは無色、無色、そして参加もしにくく、とても安心した物質です。そのため、用途は多様です。
シリコンは大きく分けて「オイル」と「ゴム」の2種類の用途があり、
オイルとしての役割は、手触りをなめらかにするということ。
なので、シャンプーなどのヘアケア剤、そして、乳液などの化粧品、ティッシュの柔軟剤にも入っています。
ゴムとしての場合は、形を形成する役割。いわゆる美容整形、歯科医療などの型取り剤。コンタクトレンズにも使われています。

{A2EEE0CB-DE0E-434C-AD5B-2D691679C444:01}



Q.  シリコンは体に悪いのですか?


A.  このようなイメージを抱く方も多いのですが、むしろシリコンは、体にほぼ無害。
体内に入れることが可能な物質であり、使われてきた歴史が長いことも、安全性の裏付けになるといえるでしょう。
シリコンで毛穴が詰まるという説を耳にしたことがあるかもしれませんが、化学的な根拠はないという結論が現状です‼︎



{65BDF585-20E3-4478-82A1-7F2CCD9B4008:01}



Q.シリコンは、どんなシャンプーにも入っているのですか?


A.  5~6年前までは、どんなシャンプーにも入っているのが一般的でした。
ただ、今はノンシリコンをうたうシャンプーがブーム‼︎技術の進歩によって、ノンシリコンでも手触りがいいという商品も多くあるのが事実です。
ただ、シリコン入りに比べ、軽い質感に、仕上がるものが多い傾向にありますので、お好みで選べばよいと思います。


{A6EDEFA8-DC0B-45E1-8597-15B2418EC8B8:01}




Q.  ノンシリコンシャンプーはシリコン…ゼロ?


A. ノンシリコンシャンプーにはシリコンは含まれていません。ただ、シリコンは髪の表面をコーティングするもの。入っていないと髪がきしむなど使用感が悪く感じることに…。
そうならないためにシリコン代わる成分コンディショニング剤と呼ばれるものが入っているのが一般的。
それらが髪の表面を覆い手触りをよくします。


{4588B934-3439-4430-9141-B7A4D2BB3A8B:01}




Q.  これから私たちはシリコンとどう向き合っていけばいいのでしょうか?


A.  正しい知識で、正確な判断を!

シリコン=悪というわけではありません。
シリコンは髪に関しては、髪の表面をコーティングして、手触りをよくする効果がある。そして、頭皮に関しては、特に良い効果はないが悪い効果があるとも言えない。というのが現状。



{06F5168A-ED98-4BB1-A629-9052C7A313B1:01}



上手く付き合って行くものなんですね‼︎
といってもむずかしいですよね…





しかし!






たかが、シャンプー。されどシャンプー。





わからない時は、私たちにいつでも聞いてくださいね!





私たちは皆様のヘアーコンシェルジュですよ