今回のシネマパラダイスは何度でも見たくなる映画特集!
さっそくいきましょう!
オーロラの彼方へ
1969年、NYにオーロラが出現していた。勇敢な消防士、フランク・サリバンはとある倉庫でおこった火災により殉職した。30年後、1999年。フランクの息子ジョンは、父の遺品の無線機をいじっていた。
すると、誰かと通信がつながった。相手の男は30年前の話ばかりをし、さらにその男はジョンの亡き父と同じ名前・フランクを名乗った。NYには、30年前と同じようにオーロラが出現していた。
すると、誰かと通信がつながった。相手の男は30年前の話ばかりをし、さらにその男はジョンの亡き父と同じ名前・フランクを名乗った。NYには、30年前と同じようにオーロラが出現していた。
幻想的で、けれど少し切ない。
本当にオーロラのようなストーリーが家族愛を描いていて感動必至です!
続いてはこちら!
パーフェクトワールド
63年テキサスを舞台に、犯罪者と幼い少年の心の絆を描いたヒューマン・ドラマ。刑務所を脱走したブッチと相棒は、フィリップという八歳の少年を人質にとって逃避行をつづけていた。だが相棒が少年を襲おうとしたとたん、ブッチは相棒を射殺してしまう。それ以来フィリップは、死んだ父の姿をブッチに重ねて見るのだった……。イーストウッドとコスナーの顔合わせが話題を呼んだ一作。
こちらも家族愛とは違いますが年の離れた二人の心を繋ぐ感動ストーリー
きっと、何回見ても涙が止まらないでしょう。
今回はここまで!
やっぱり何度でも見たくなる映画っていうものはいつまでも色褪せないですよね!
皆様が思い出の一本に出会えますように!
足立のプリンスでしたー!