エイジレス美人24時 part3 | apish☆TABLOID Rita 『アピッシュ タブロイドリタ』

apish☆TABLOID Rita 『アピッシュ タブロイドリタ』

表参道、原宿エリアのヘアサロン☆apish Ritaの公式ブログです。

毎日みて、元気と笑顔のお手伝いができたらなーと思ってます^ ^

※(注)このブログは記事によって多少のフィクションがありますので、ご了承ください(笑)

いやぁ~…
今年も残すところあと6日…(ーー;)
はやいっっ(; ̄ェ ̄)



おはようございます。
フィリピンなすびです



シリーズで勝手にお送りさせていただいてるエイジレス美人24時シリーズ‼︎



毎日続けられる美のコツも、今年で最後になるので午前中までお送りさせていただこうと思います…








それでは…








am7:30
出かける前に、自分に魔法をかける‼︎




メイクや洋服は、自分がどんな風にみられたいかを人に伝える大切なパッケージですよね!




今回は、パーソナルカラー診断骨格診断
についてお話しします‼︎








女性の40%の方は出かける準備に1時間以上かけているらしい…



私は毎日必死すぎて10分で終わりますけどね…
あっ!どうでもいいですね(ーー;)



出かけるのに1時間以上かかる方は洋服に悩んでいるのでは?



「似合うものがわからない。どうコーディネートしていいのかもわからない」
という人は案外多いですよね…



骨格診断で筋肉や脂肪、関節など一人ひとりの生まれ持った特徴を、認識していれば、スムーーーズ


{FCF395D3-D947-46EF-8EC8-2CFBB827E2F5:01}




まず、
パーソナルカラー診断



これは、生まれ持った肌•瞳•髪の色から導き出される『似合う色』または『なじむ色』といわれています。




色は大きく「イエローベース」と「ブルーベース」のふたつに分類されます。



「イエローベース」は黄みを帯びていて、暖かみがある色なのでウォーム系と呼ばれ、「スプリング」と「オータム」になります。


「ブルーベース」は青みを帯びていて、涼し気な印象があるのでクール系と呼ばれ、「サマー」と「ウィンター」にわかれます。



自分のカラーとシーズンを知り、ファッションやヘアメイクに生かすことで、魅力をさらに高めることができます。


{64FAA26D-3E17-4F07-9936-59130EF46AD2:01}



骨格診断

筋肉や脂肪、関節など一人ひとりが生まれ持った特徴は違うもの。
似合う形•素材のものを着ると、着やせしてみえたり、お洋服を着こなせます!


骨格タイプは「ストレート」「ウェーブ」「ナチュラル」の3タイプに分類されます。


「ストレートタイプ」
上重心の体つきなので、直線的な形が似合い、スーツなどのかっちりクールなイメージ。
素材も高品質やハリがある素材を。
Iラインを作る洋服が得意です‼︎



「ウェーブタイプ」
下重心のからだつきなので、曲線的なラインが似合い、素材も柔らかいものやストレッチが効いたものが似合います。
Xラインを作る着こなしが得意です‼︎




「ナチュラルタイプ」
関節が太く、からだが平面的なので、カジュアルなイメージ。
素材感がわかるような、デニムやコーデュロイなどが似合います。
ボックスラインやOラインを作るファッションが得意です‼︎


{996E0955-B37D-4634-B712-74D5E215AC24:01}



どうですか?



自分をひきたてるメイク•ファッションを知って、毎朝のバタバタを減らせれば…
朝の時間は大切ですものね(>人<;)



少しでも参考になれば幸いです‼︎




それでは、皆様よいお年をドキドキ