
フィリピンなすびです

またまた、前回からの続編…
エイジレス美人の7時台の過ごし方
おおくりしていきます

am7:15
朝のながら運動で、ジムいらず!
美ボディのエイジレス美女に…
「なんでそんなにスタイルいいの?
なんか、してるの?」
なーんて聞くと…
「特になんにもしてないよぉ~」
って、帰ってくる…
いやいや…
な訳ないでしょ…なーんて思う(^◇^;)
その秘密は、
「毎日の何気ない行動に美と健康を意識している」ということ。
朝食を用意しながら…歯磨きをしながら…食器を洗いながら…
例えば朝、顔を洗ったあと、タオルで顔を拭いたらそのタオルを、使って肩甲骨周りをしっかり動かすエクササイズをとりいれてみましょう。
肩甲骨の周りには、脂肪を効率よく燃やす働きをもつ褐色脂肪細胞があります。
リンパの流れもよくなり、むくみやセルライト解消にもつながります。
ここでちょっと、褐色脂肪細胞を刺激する朝のながらエクササイズご紹介↓
①両足を肩幅に広げ、両手を大きく開き、ひじを伸ばして長いタオルの両端を胸の前で握る。
②ゆっくりと両手を頭上に上げ、胸を張りひじをのばしたまま、後ろに回し、同じ要領で、ゆっくり前に回してもとの位置に戻す。肩甲骨周りをしっかり動かします。
簡単ですねー‼︎
これなら私にも出来ちゃうかも☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
トレーニングというほどの時間も手間も取らない簡単な「ながらトレーニング」
ですが、コツコツ続ければ体のラインも変わって来ます。この際、インナーマッスル(深層筋)を意識するようにすればさらに効果的‼︎
そうしたら今度は…
インナーマッスルを意識エクササーイズをもう一つご紹介‼︎
朝起きたとき、または寝る前に手軽に出来るトレーニング法が、お腹をスッキリへこませる効果がある「ドローイン」の方法です。
①仰向けで横になり、膝を90度に曲げる
②1度息を吸ってお腹をふくらませる
③息をゆっくりと吐き、お腹をへこませていく
④限界まで息を吹き切ったら、そのまま30秒キープ。その間お腹に息が入らないように、胸で呼吸をする(30秒間お腹をへこませて、腹筋に力が入っている状態をキープすること。)
⑤ゆっくりと息を吸う。これを2セット繰り返す。
お腹のインナーマッスルは「くびれ」のあるウエストと、歪みのない姿勢維持するかかせない筋肉です。
「背筋を伸ばしてお腹にぐっと力を入れて引き締める」
自然な習慣にしたいですね。
これも簡単‼︎
続けることが大切ですよね

まとめ!
美女は少しの時間でもむだにしないということ。
時々のジム通いよりも毎朝少しずつ、ストレスなく続ける「ながらトレーニング」を習慣化して、美しいボディラインを手に入れている‼︎
みなさんもレッツ美ボディ

今日も一日頑張りましょう
