11日(月)、
そして、進行役のライター佐藤友美さんとapishで。
「女性美容師として生きていく」
のセミナーに参加させて頂きました!
会場には約200名の女性美容師さん

女性限定です

女性限定だから、なんか会場もお菓子や飲み物が置いてあったり。
なんとも華やか

内容は、
これまでの経験や会社の体制
長い美容師人生をどう乗り越え
今の環境を作ってきたか…
質問と座談会形式で
ナビゲートしてくれながらのセミナー。
一緒にお話しさせていただいたのが、高知県の美容室RTさん。
左から松家さん、大崎さん、山本さん。
山本さんは、社長さんなのですが、経営者側の立場からということで唯一の男性の参加…(とても、怖がっていましたが。笑)
そして、進行役のライター佐藤友美さんとapishで。
話してても 聞いていても
「共感」を感じる、一体感を感じる
すごく良い会でした!
今は、女性美容師さんが強い時代と言われているし、お客様にも支持されやすいと言われているけど、
働く環境としては、日本という国も、この業界も女性にとってはハードな面が多いなと感じます。
私が切り開いて行くぞー!とまで大きなことは言えないけど(゚д゚ll
でも、やれることはまだまだあるなぁと思いました
私の役目は楽しくキラキラして仕事をすることかなぁ?
美容師になって本当に良かったなぁ…
こんなに出会いや経験ができる
面白い仕事って他にあるのかな?
夢とか、
10年後の自分とか、
楽しみだなーとか感じながら…
これからも大変なことも沢山あると
思うけど
それもまた 逆に楽しんしゃうぜ~
みたいな…
❤️❤️❤️
女性が長く働く上で
結婚や出産や育児や介護や。
自立した生活自体 大変ですが
そういうの全部ひっくるめて
仕事や自分自身を経験豊かにしてくれて、
人の気持ちや 痛みがわかる。
常に自分を成長させてくれるものだと
本当に思う。
それを「美容師として」
お客様に技術や 気持ちで
仕事に活かせて
スタッフの教育や将来に関われて
誰かの人生に影響を与えることができたり
寄り添うことができたり…
なんかすごいなぁーと思います。
自分の人生、子供の成長と平行して
共に成長できる、仕事だと思います。
だから楽しいし 長くやってこれたし
これからもずっと夢に向かって
進んでいきたいと思います!
今日も頑張ろっと
