∧,,∧
( ´・ω・)ズズ―
(っ=|||o) 今忙しいのだよ
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
さすが店長!!(ノ゚ο゚)ノ
いい食べっぷりです!!ヾ(。`Д´。)ノ
うどん一本一本が踊っているようですねヾ(。`Д´。)ノ
シコシコにしてやんよ。
∧_∧
( ・ω・)っ
(っ /
/ ⌒) フミフミフミフミ
(ノ ̄U 、、
(( (⌒ー⌒) ))
ヾ`ー─′彡
いや店長!
いいステップです!!ヾ(。`Д´。)ノ
ただの小麦粉と水が複雑に混ざり合って、うどんに命が吹き込まれているようです!ヾ(。`Д´。)ノ
…えっ!?
カメラまわってる!?∑(゚Д゚)
。
。
。
。
。
。
やあ(●´ω`●)ゞ
月曜日の夕方に小さな幸せをお送りするSICO君のコーナーですよヽ(゜▽、゜)ノ
今日は課外授業でたぶん有名なうどん屋「うどんだドン」に来ていますよーヾ(@°▽°@)ノ
もう少しでオンエアーなので店長さんによる(でもんすとれーしょん)の最中でした(●´ω`●)ゞ
*あくまでデモンストレーションですので実際の作り方とは異なることがあります*
お恥ずかしい(●´ω`●)ゞ(●´ω`●)ゞ(●´ω`●)ゞ
今日はうどん屋に来ているという事でSICO君もSICOさんもテンションMAXですヘ(゚∀゚*)ノ
あれ?
SICOさぁーん(´0ノ`*)
店長 SICOさん
∧_∧ ∧_∧
( ・ω・)っ ( ・ω・)っ
(っ / (っ /
/ ⌒) / ⌒)
(ノ ̄U 、、 (ノ ̄U
(( (⌒ー⌒) )) (( (⌒ー⌒) ))
ヾ`ー─′彡 ヾ`ー─′彡
。
。
。
。
。
。
。
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
気のせいかSICOさんの方が腰が入っている気がしますね(゜д゜;)
気を取り直して今回は、SICO君による香川県に行ったら是非行っていただきたいSICO君の大好きなうどん屋さんを紹介していこうかと思いますよーヽ(゚◇゚ )ノ
SICO君は気にいった所があるとそこばっかり行く習性がある為、行ったことのないうどん屋さんはまぁーったく知りませんのであしからず。。。
でわでわSICO君の好きなうどん屋ランキングはぁ?
3位
池上製麺所


ここは「かまたま」です(`∀´)

まだ一回しか行ったことがありませんが普段はかけうどんしか食べないSICO君が、初めて「かまたま」とやらを食べてめっちゃうまいやないか!!!
と思ったところです(●´ω`●)ゞ
なのでここに行ったらとりあえず「かまたま」ですヽ(゚◇゚ )ノ
あとは知りません。。。
第二位
山越(やまごえ)うどん


ここはめっちゃ並びます。。
なのであんまり地元の人間は行きませんが、ほんとにおいしかったです( ̄∇ ̄+)
1時間とか並んで5分で食べ終わっちゃうなんて。。。。
うどんって儚いなと思えるお店ですね(・・。)ゞ
ちなみに混んでるのが嫌だからといってお昼の時間をずらして行こうとすると売り切れて平気で閉めてます。。
だいたいいつも13時くらいには閉めるくらいですね( ̄_ ̄ i)
商売する気あるんですかね…( ̄Д ̄;;
第一位
蒲生(がもう)うどん


SICO君的には断トツで一位ですヽ(゚◇゚ )ノ
なんと青空うどん屋です。
店内が狭すぎてみんな外で食べてます(゜д゜;)
でも美味しいので地元の人もいっぱい行きます。
なのでいつも並んでます。
たぶん世界で一番おいしいうどんだとSICO君は思っていますヘ(゚∀゚*)ノ
香川に行く際は是非是非参考にしていただけると嬉しいですねヾ(@°▽°@)ノ
ちなみにどこも電車は無いのでレンタカーがないと行けないくらい遠いです(●´ω`●)ゞ
最後にSICO君のよく行っていた並ばなくて美味しい穴場うどん屋は!?
馬渕うどん

シンプルイズベストです!!
ここもなかなかですよヽ(゚◇゚ )ノ

もう一つとっておきがありますが、全部行ってしまうともったいないので直接sico君に聞いて頂いた方にだけ言おうと思います( ̄▽+ ̄*)
長くなりましたが、香川県はうどんしかないという事がわかっていただけましたでしょうか?
またキマグレで書こうと思います☆
次回をお楽しみに~ヾ(@°▽°@)ノ
∧_∧ ∧_∧
( ・ω・)っ ( ・ω・)っ
(っ / (っ /
/ ⌒) / ⌒)
(ノ ̄U 、、 (ノ ̄U
(( (⌒ー⌒) )) (( (⌒ー⌒) ))
ヾ`ー─′彡 ヾ`ー─′彡