必技!寝ぐせ直し!! | apish☆TABLOID Rita 『アピッシュ タブロイドリタ』

apish☆TABLOID Rita 『アピッシュ タブロイドリタ』

表参道、原宿エリアのヘアサロン☆apish Ritaの公式ブログです。

毎日みて、元気と笑顔のお手伝いができたらなーと思ってます^ ^

※(注)このブログは記事によって多少のフィクションがありますので、ご了承ください(笑)




暖かくなってきましたねぇ~🎵

だから、ついつい眠くなっちゃうこの季節σ(^_^;)



ジリリリリリリリ…


あれ?何回止めたっけアラーム!?ん?


ギャーーーーー!!!


28度寝してもうたぁ~∑(゚Д゚)


なーんてこと良くありますよね…


そして、ヤバイよヤバイよ~(; ̄O ̄)


急いでいるのにこういう時に

限って鏡を見ると…


キャーーーーー!!!

ものすごい寝癖(; ̄ェ ̄)

{20600126-D0F6-49A6-A298-A33ADFF0358D:01}




こんなとーき( ´ ▽ ` )ノ


とりあえず、その部分だけ

水で濡らして乾かす傾向ありませんか?

ノン!ノン!

それは大間違い∑(゚Д゚)

寝癖の場合、くせがついているのは

根元から!根元から濡らさないと

意味がありません。


霧吹きなどでその部分を

根元から濡らしましょう!

そして、ここ1番のポイント♫

すぐには乾かさないで、

濡らしたところを数分経ってから


乾か~す( ´ ▽ ` )ノ

元々髪の毛は、

水分を弾く性質があります。


なので2、3分でいいので濡らしてから


時間をおくと、内部まで水分が

浸透してくせもとれ、


逆に艶も蘇り一石二鳥♥︎


{F4320748-E8FD-4A42-B72D-3C52FE674219:01}





なので、先に髪を濡らしてから


顔を洗ったり歯を磨いたりが


良いでしょうかねp(^_^)q




それと、ホットタオルも使えます‼︎

濡らしたタオルを軽く絞り

レンジで一分ほどチン。


それを頭に巻き身支度を

している間置いておくのも効果あり‼︎


{A942CBAB-B01B-4B98-9F1B-B4E4783A3050:01}




知ってるようで知らない時短テク🎵


よかったら、お試しあーれ*\(^o^)/*