「エル・スールーわが心の博多、そして西鉄ライオンズー」

ストーリーは
昭和30年前後の九州博多の町には文化があった。
石炭景気、映画、そして西鉄ライオンズ。
戦後の焼け跡の中から、博多が生み出す明るさの中で、
庶民は逞しく生活をエンジョイしていた。
末広長屋に住む一家にもいろんなドラマが刻まれていく。
平成の混迷社会に警鐘を鳴らすヒューマンドラマ。
西鉄ライオンズ(現西武ライオンズ)のファンとその時代を
生き抜いた人たちのお話です。
由美子姉さんは 遊郭の娼婦の役で登場します。
まだ、世の中には売春や覚せい剤が簡単に手に入る時代の話
昭和33年4月1日に施行された売春禁止法によって
性風俗が一新した時代
そこに生きる娼婦の人生を 由美子姉さんが熱演しています。
あと残すところ 2回公演のみ 明日14:00からと あさって14日
詳しくはこちら→ http://www.honda-geki.com/honda.html
高橋由美子ブログ http://yumiko.blog.tennis365.net/
ところで
映画「童貞放浪記」にも出演していただいた
木野花さんにお会いしました。
童貞放浪記もよろしく!!