SKDを知っていますか? | 宮本むつみ Photographer

SKDとは、劇団名であった「松竹歌劇団」(Shochiku Kageki Dan)のことです。


松竹歌劇団(しょうちくかげきだん)は、宝塚歌劇団OSK日本歌劇団 と並ぶ

日本の三大少女歌劇 のひとつとして、かつて存在した劇団。



宮本むつみ


東京を代表するレビュー を主とした歌劇団。浅草国際劇場 を本拠地とし、

西の宝塚・東の松竹」とも呼ばれ、戦前・戦後を通し一時代を築いた。


初舞台生のうち、首席入団生はフィナーレの先頭を切って大階段を降りる栄誉が与えられ。

1957年 に首席の倍賞千恵子 がバトンガール役で先頭に立ったそうです。



その20回記念公演に、山梨裕美さんが出演します。


この間 パンフレット用の写真を撮りました。



宮本むつみ


メークの梅ちゃんが 舞台メークって通常のメークと違うね

アイラインやら他も・・・っていってました。


5月の公演に向けて 毎日稽古中です。



宮本むつみ




宮本むつみ



薔薇笑亭SKD 第20回劇場公演 

夢★愛☆翔 町屋・ムーブホール
2009年05月21日(木)~24日(日) 


SKD ホームページ  http://skd.hmc6.net/jikai.html