息子が小児がんという病気になる前は,スピリチュアルな本や精神世界なども

興味があり,本を読みあさって時期があったのね。生まれ変わりとか,人生の意味とか。なんなら,死後の世界まで興味は拡がるし。

 

そして,yogaも学んだ。

 

でもね,息子が小児がんになった時,これらの知識が全て無駄に思えた訳よ。

 

全てが綺麗事だった。みたいな感覚になっちゃって。

 

どんなに自己肯定感を上げようとしても

大丈夫だって思うようにしようとしても

できない時はできないのよ。

 

事実として,当時は目の前にいる息子が死ぬかもしれない病気になったんだから。

 

だから,きっと精神障害を持ってる方も

似たような感覚があるんじゃないかなと思った。

 

子育て中のママも

子どもに対しての不安や心配事も答えが見つからない時期だったら

何をしても落ち着かない。

 

事実を変えられないのであれば,

事実を受け止める側のメンタルケアが自分でできるようになればいいと思った。

 

深呼吸とか瞑想とか効果がわかりにくい。

 

私の解釈としては,瞑想や簡単なストレッチ(ヨガ)をやることで

自分の感情に気付く練習だと思っている。

 

落ち込んでいる時や不安な時って,気付いたら

グルグル考えすぎちゃっているんだよね。

 

どんなに考えても自分ではどうにもならないことがあるということ。

 

(あ。また考えすぎてる)って気付ける力。

それには,ザワザワを落ち着かせる為に自分のセルフケアが必要だと

思って,YouTube動画を作ってみました。

私も自分で何ができるか。にチャレンジです。