明けましておめでとうございます⛩

めっきりブログから遠さがっていましたが
これには理由があります。

SNS開くぐらいなら
教科書読め。って自分に喝入れております。


大学を最短で卒業したいからねえーん私が。

さてさて、受験生がいるので
遠出はせず、家にこもってました。

そんな中、「君の膵臓をたべたい」のDVD観て
泣く。

「ワンダー」を観て泣く。

ちなみに
娘と観に行ったドキュメンタリー映画

「いろとりどりの親子」観ては
泣く。


何となく
今までの人生経験上、「病気」だったり
「親子」だったりを
選んでしまう。


そうそう。
我が家は実写版。
そんな簡単にハッピーエンドにはならないけど
あーでもない、こーでもない。って
答えがないからこそ
脳みそフル回転で子供と向き合う。


ワンダー観て
うちの息子もきっと言葉にならない色んな想いありますよ。もちろん。


外見が違うって
なかなかのスペシャルチャレンジ。


今だって、何かあると
八つ当たりのように私に言ってきます。

「俺の気持ちがわかるか💢」
っと。

  
そうだよ。
アンタの気持ちが分からないから
友達がそんな事言ってくるんだよ。


友達は自分の事で精一杯な年頃だから
他人に優しさを振りまいてる子はそうそう居ないから🤚って教えています。


世の中、批判で溢れてる。
もう癖のように。
当たり前のように。


いちいち褒めてる人なんか
いないでしょ。


そんな中で生きているのを
自覚しないと💨💨💨


もうね、本人に強くなってもらうしかないのよ!
息子に。


私は最強メンタルを育てる母です。www