最近、バタバタしておりました。
そして、早とちりオンパレードでした。
急遽、撮影の依頼が来て
気分ルンルンも
つかの間、
急遽、撮影延期。
まさかの
アチシが出来るかも白紙に。。。。
チーン。。。。
先生と
がっくり
Σ(~∀~||;)
が、
冷静に考えますと
ヨガで撮影にお声がかけて頂いただけで
幸運でありまして
今回キャンセルになっちゃったとしても
次回に期待してしまえ~~~!!!!!!
そうそう。
またまたナイスな先生が
増えましたので
アチシの人生
バラ色よ~♡
他力本願のアチシは
自分の足りないとこは
他で養ってもらう方向で!!
これから
色々とお勉強し、
吸収させていただきます。テヘ❤
ハイ。
そして、自分が出来る事は自分でやるのが
モットーなので(当たり前)
無事にキッズヨガの公認インストラクターになれました❤
時間がある時に
色々イントラ申請する予定デス。
しかし、
とてもイイ勉強させていただきました。
とにかく
教え方がユニーク!!
これは背骨の説明に使う色紙。
ちゃんと7つのチャクラの色分けも
されています。
歌になっていて
それぞれのチャクラの
説明にもなってるから
ちっと感動した。
こうゆう発想もあるのね!!
7時半に家を出なきゃならないという
ハイパーなスケジュールでしたが、
子供に何か教えるって事は
自分のスキルは
二の次。
いつから大人になったんだっけ??
いつから
自分の良さよりも
自分のコンプレックスが気になるようになった??
過去の経験からくる
諦めに近い感情。
子供のときにはなかったはずなのに。
自分のよさって
忘れがち。
なので
こんなことしました。
トレーニング中の仲間同士を
ポジティブな言葉で表す。
子供を伸ばしていく
先生になるには
否定的な事は避けなければならないの。
まずそれには
自分をポジティブに知っておかなきゃっという事だと
思う。
なんだか
ジーンっとくるキッズ用らしい
トレーニングでした。
ハワイから来た
ブリン先生は妊娠中だったんだけど
何度も何度も
お腹をさすっているとこを見ると
こっちまで
ほのぼのしちゃう❤
生まれてくる子は
お腹に居る時から
愛されてて幸せだ!!
でも
本来、そうあるべきであってホシイ!!
キッズヨガを通して、
自分の3人の子育ての経験を
活かして
今後、少しでも
お役に立てる先生になれるよう
今からスタートラインです❤



