ONIGIRIが今アツい!海外でも注目される「おにぎり」の魅力を伝える店頭アイテム3選 | あっぴーのお部屋

あっぴーのお部屋

あぴまちNetの公式ブログです! あぴまちNetの商品紹介や豆知識を発信!

ここ最近、“ONIGIRI”という言葉を海外のSNSや観光メディアでよく見かけませんか?
 
シンプル・美味しい・片手で食べられる──
そんな**日本ならではのファストフード「おにぎり」**が、いま静かなブームを巻き起こしています。

観光客の来店やフードイベントでの売り上げUPを狙うなら、「おにぎり」の存在を視覚でしっかりアピールすることが重要です!
 

 

視線を集める!
おすすめ販促アイテム3選
 

【1】のぼり旗|海外でもウケる“かわいい+洗練デザイン”

 

 

販売サイト『あぴまちYahoo! 店』掲載商品 (商品コードY-1155-6

 

ミニマルなおにぎりアイコンに大きく「ONIGIRI」の文字。
カラバリも豊富で、カフェ風の店頭やキッチンカーなどにも合わせやすい一枚です。

サイズ:W60×H180cm or W45×H150cm
名入れ無料/1枚から注文可能

 

🔗 商品ページはこちら

 
 
 

【2】スタンド看板|写真映えバツグン!可愛いトールタイプ

販売サイト『あぴまちYahoo! 店』掲載商品 (商品コードYT-10155-1

 

おにぎり型のパネルが縦に3つ並んだPOPスタンド。
高さ約1400mmで目線に入りやすく、店舗前・観光地・直売所の入り口などに最適。片面/両面タイプも選べます。

 

🔗 商品ページはこちら

 

 

【3】店舗の顔にピッタリ!セミオーダー対応の屋外タペストリー

販売サイト『あぴまちYahoo! 店』掲載商品 (商品コードY-5155-6

 

落ち着いたライトブラウンの背景に、おにぎりイラストが4つ並ぶ温かみのあるデザイン。他にもカラーバリエーションがあります。
名入れ・電話番号を入れられるので店舗ブランディングにも最適です。

 
サイズ:W90×H180〜W150×H230cm
素材:ターポリン(屋外対応)
 

🔗 商品ページはこちら

 

 

 

 

「ONIGIRI」は世界共通語になりつつある!?
おにぎりは、今やSUSHIやRAMENと並ぶ“和食アイコン”。
「見た目が可愛い」「安心して食べられる」などの理由から、観光地やインバウンド需要の高いエリアでは、
のぼり旗や看板を使ってしっかり訴求することが差別化ポイントになります。

 

 

まとめ

おにぎりを“見せる”ことで

売り上げにつながる!

今話題の“ONIGIRI”をもっと売るなら、
【見せ方=販促ツール】が売上の決め手!

 

 

あぴまちYahoo!店でチェックする

 

 

 

 

insta & pintarestも気ままに更新中ニコニコ

 

インスタ   ピンタレスト