夏っ!それはアクティブな季節!!攻めの季節ッ!!
おやおや、あっぴー
なにが攻めかはわからぬが元気で良いのぉ~
あ!まめ爺!ちょうど、いいところに!
実はね!ボク
友達とかき氷の屋台をやるんだ!
ホラ!あぴまちNetで「かき氷」の
のぼりも買っちゃった~!!
見てみるぅ~?!・・・あれ?
・・・・えっ!!?ええええっ!!?
ん?どうしたんじゃ?
のぼりのポールに取り付ける横棒が・・・
ボク、のぼりが家に届いて・・・
すぐに友達にも見せたくて・・・
うう・・・(涙)
テンションが上がりすぎて・・・
取り付ける横棒を落としたみたい!(涙)
ほっほっほっ(笑)
ええっ!ボクが困ってるのに笑うなんて
ひどいよ!まめ爺!(怒)
いやいや、すまん。
その、ポールのキャップを
引っ張ってはずしてみるんじゃ。
え!?ポールのキャップ!?これかな?
うーん
グリグリ・・・
は!はずれたーーーーっ!!
中に横棒が入ってたーーーー!!
良かったーーーー!!
ほっほっほっ(笑)
梱包の中に
「横棒はポールに入ってます」と
いう紙も入っておるぞ。
到着に喜びすぎて、
気づかなかったようじゃな。
確かにあぴまちNetには
わくわくするデザインがた~くさん
あるからのう~。
そして、梱包だってデザインじゃ。
環境問題の観点から、あぴまちNetは
過剰梱包、包装にならぬよう
商品を守り、かつスマートな梱包を
目指しておるのじゃよ。
『デザインとは単に
どのように見えるか、
どのように感じるか
ということではない。
どう機能するかだ。』
ということだね。
・・・え?
スティーブさんの名言だよ!
う、うむ。そうなのか。
なんか、びっくりしたわい。
まめ爺!教えてくれたお礼に
ボクのスペシャルかき氷
「タピオカ・ナタデココ・ティラミス
爆乗せ かき氷!!」
食べてよ~!!
味わう前に食べにくいわい!
まめ爺・・・
『安全にやろうと思うのは、
一番危険な落とし穴なんだ。』
by スティーブさん
好きじゃのう!スティーブさん!
『絶対に真似のできない、
真似をしようとすら思わない
レベルの革新を続ける。』
あぴまちNetオリジナルの
デザインが盛りだくさん!↓